![こぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日は右の卵管切除後2回目のリセットで、生理痛がつらくショック。明日は診察とIVFカウンセリング。妊活を始めて1年、AMH低いため早めのステップアップ。自然妊娠のチャンスはあと2周期。周りの妊娠話で劣等感。奇跡を信じ、前向きに!
昨日、右の卵管切除後2回目のリセットでした。前回のタイミング指導で右から排卵の可能性を診断されたので、やっぱり…とは思いつつも生理痛もつらいしショックです。
明日はまた診察と、旦那も一緒にIVFカウンセリングを受けてきます。
うちの場合…旦那側には問題がなく、私のAMHが低い数値なので早めのステップアップを勧められています。
本格的に妊活を始めたのは挙式後の昨年9月末からですが、ちょうど入籍1周年の今年7月を機に…踏み切るかもしれません。
妊娠したいという気持ちが強すぎてダメなのかなとか、周りですぐ妊娠している人の話を聞くと、自分に劣等感を感じてしまいます…。
自然妊娠のチャンスはあと2周期になるのかなと思います。
色々な奇跡を信じ、がんばります!
泣いてばかりはいられないので前向きに!
- こぶちゃ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前向きに頑張って下さい!
私も今妊活中で、周りは妊娠、出産、2人目…
焦りもあるし、羨ましすぎて人に会いたくなかったり、話があると言われれば妊娠報告だろうと思って避けちゃったり…
でも、ここは同じ事抱えてる人が沢山いるし、少しずつ前向きになれました☆
一緒に頑張りましょー♡
![にゃんちゅう🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう🎵
私もうめこぶちゃさんと同じく旦那には問題なく、私のAMHが低いので、体外に進みます!!
今日、勉強会なので沢山知識をつけてきます💨
もう涙は流しすぎて出ないってくらい泣きました💧
今は前に進むしかないと思っています😀
妊活は1人じゃできません💦
お互い愚痴はここで発散して、夫婦で助け合って赤ちゃん抱っこできるように頑張りましょう💕
-
こぶちゃ
お返事が遅くなりごめんなさい…!
私も前日、体外のカウンセリングを受け治療方法について勉強してきました。
幸運にも一人目ができ、またその次二人目が欲しいと思ったときのため卵子を凍結しておけるとか、割り切って考えれば変な言い方ですが「それもあり」と思えてきました。
ここでみなさんに励まされて本当に助けられています。
にゃんちゅう🎵さんのところにも無事赤ちゃんがやってきてくれますように。お祈りしています!- 5月28日
-
こぶちゃ
前日→先日です。すみません。
- 5月28日
-
にゃんちゅう🎵
こんにちは😀
カウンセリング受けて来られたのですね!!
私は来月、ロング法で体外にチャレンジします🖐🏻
一度では難しいかもしれないので、あまり期待はせず臨もうと思っています✨
週末に主人と温泉に行ってリフレッシュしてきたのですが、子供を授かれなかったら2人でいろんな所に行って楽しめばいいやと思ったら気楽になりました🙂
友人や同僚達のことは気になりますが、1番大切なのは主人や家族なので、周りの事は気にせず、人生楽しめばいいですからね☝️️
やれるだけのことはお互いやりましょう💕- 5月29日
こぶちゃ
お返事遅くなりごめんなさい…!
同じ悩みを抱えている方たちと語り合えるのほんと励みになってます。
ゆみ1016さんも無理をしすぎないで下さいね。でも、できることを一緒にがんばりましょう!
退会ユーザー
私は今体外受精の移植が終わり、来週判定…
これでダメならお金ないから一旦諦めるしかなさそうです😅
こぶちゃ
体外受精は費用が一番のネックですよね…。
あまり無理せず思い詰めないで下さいね。
退会ユーザー
前ほど思い詰めてないんですよね✨
うめこぶちゃさん含め周りの方にここで支えられたお陰です♡
のんびりゆったりを心がけていきましょ😁