※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦検診で胎児脳室拡大と診断され、胎児MRIを受けた方の結果を教えてください。

妊婦検診で
胎児脳室拡大と言われて
胎児MRIをしたことある人いますか?
どんな結果でしたか?
よろしければ教えて下さい

コメント

はじめてのままり

胎児MRIしました。
結果、軽度の水頭症でした。

ぽかぽか

妊娠中期で脳室拡大と頭が小さいのを指摘されて大学病院に転院になり、34週の時に胎児MRIをしました。
何か深刻なものが見つかったら…と怖くて不安でしたが、結果は「水頭症、小頭症。その他の異常なし」というもので、MRIで何か新しく分かったとかはありませんでした。
うちの場合は、水頭症、と書かれていましたが、水がどこかで詰まったりして上手く流れなくてできた脳室拡大ではなく、脳が正常な大きさに成長していないから、隙間ができてそこに水が溜まっている、だから治療法もないと言われました。