
コメント

ままーま
自治体によるかとは思うんですけど、4月から復職(実働あり)が原則なので難しいかと思います。
逆を言えば、少しでも働けばそのまま保育園に通い続けられる可能性あります!

はじめてのママリ
自治体によるかもしれませんが、妊娠出産理由で通わせることはできると思います🤔ただ出産して何ヶ月後かに退園になるかもです🤔
-
ママリ
それだと2ヶ月くらいで退園だった気がします😭
確認してみます!ありがとうございます🙇- 1月21日

ゆこ
私の住む自治体は「育休中の継続利用」という制度があり、在園している子に限り育休中でも通わせることができます!一度市役所等で確認されてみるといいかもしれません!
ただ就労予定での保育所入所内定であれば、申込区分が変わる可能性があるので不認定になる可能性もあるかと…💦
-
ママリ
区役所で確認が一番ですね!
ありがとうございます🙇- 1月21日

はじめてのママリ🔰
私がまさにそのパターンですが、書類上4/1に復職し、有休消化してそのまま産休にはいります。
市役所には確認済みで、うちの自治体の場合だと15日以上復職していれば保育園は退園にならないそうで、そのまま継続して利用できると言われました。
産休に入ったら産休要件に変更して利用可能で、在園児については育休中も利用可能なので、第二子育休中でもそのまま利用できます。
自治体のルールがどうなっているか確認されたほうかいいかと思います。
-
ママリ
有給でも復職したと
みなされるってことですか?🤔
ありがとうございます🙇- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
有休でも復職したということになります!
土日含めて15日以上と言われたので、私の場合は4/1〜4/15復職(有休消化)し、4/16〜産休にしてもらう予定です!
私の友人の知り合いもこの方法で保育園入園させて連続育休とった人がいると言ってました✨- 1月21日
-
ママリ
そうなんですね!!
ありがとうございます🙇- 1月22日
ママリ
実働ということは
有給ばっかりだとダメだということなんですね🥲
区役所に確認してみます
ありがとうございます🙇