※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♡
妊娠・出産

病院での診察を基に、妊娠のタイミングを逆算することは可能でしょうか。

最終月経開始日から出る週数ではなく
病院に行って実際に診てもらって
週数が分かったら
そこから逆算して
どのくらいのタイミングの時にできた子なのか
分かるものですか?

コメント

mayuna

大体わかりますよ!
連日タイミング撮ってた場合は絶対ココ!とはわかりませんが、大体この日かこの日かこの日辺りかなぁとわかります!

  • mama♡

    mama♡

    ですよね!ありがとうございます!
    アプリの予定日とズレていれば
    週数次第では
    排卵遅れていたんだって分かりますよね🤔

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私そのパターンでした!
最終生理から数えると6週だけど、生理周期と、胎芽の大きさからすると5週になったばっかりかな?って感じでした!
排卵日とかもわかんなかったんですが、出産予定日から逆算して、この日か!ってなりました!

  • mama♡

    mama♡

    やっぱそうですよね!
    実際問題の卵の大きさにもよるんでしょうね🤔
    私不順なのでいつ排卵したのか分からなくて…でもアプリの生理予定日から1週間前でも検査薬ちゃんと反応出るし、今日は予定日から3日経ってますがこれまたちゃんと反応出てるしで😩
    周期が30~35とかなので益々謎です😩

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理予定日1週間前から陽性出てるんですか?!それはほんとにいつかわかんないですね🤔🤔

    胎芽って最初はみんな同じ大きさで成長して行くみたいなので、大きさわからないと週数もわからないですね😭

    • 1月21日
  • mama♡

    mama♡

    そうなんですよ😩
    だからいつのタイミングの時?って気になってて
    着床出血らしきものもその時にあったので益々モヤモヤです😩

    • 1月21日