※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりにゃん
ココロ・悩み

日々の家事や育児、仕事に追われ、誰からも理解されず疲れ切っている女性の心情についての相談です。自分の感情が分からず、明日も乗り越えられるか不安を抱えています。

もう今日はだめ。もう消えてしまいたいとも思う。
誰も私を必要としていなくて。
みんな私に当たり散らして。
なのに全部私がしなくちゃいけなくて
みんな自分のことも自分でしないくせに
私が全てを放棄すると泣く。キレる。
なのにみんな私の言う事は聞かない

私は家政婦なのだろうか
育児して仕事して家事して、無視されてキレられて泣かれて

もうプッツリ切れてしまったのか
急に何もしたくなくなって
もういいやーって

それでもご飯は作って子供寝かせて
犬のお世話はして

怒りなのか悲しみなのか
この感情すらなにか分からなくて
自分がどうしたらいいのか

明日も仕事。明後日も仕事。
朝から学校行きたくないとグズる子供と
仕事後に夜まで習い事の送り迎え
その合間に家事をこなして…
明日頑張れるかなぁ

何か一つでも出来てなかったら
何で出来てないのか。とキレられるんだ

コメント

さくら

毎日お疲れ様です!
無視されてるのに
ご飯作って!ちゃんとしてて
えらいです👏
私はいつも,旦那や子供は
反抗期等で
クソやろーと毎日思っています。
しかも、口に出して
ついつい言ってしまいますし…
昨日は我慢の限界が来て
旦那や子供は
ご飯は自分たちでやり!って
任せました。
きっと、えりにゃんさんが
当たり前な存在なんですよね。
でもそれは、きっと
えりにゃんさんがいないと
家族はなにもできないと
思います。
大事にされたいし
労わって欲しいですよね。
十分頑張ってますし
素晴らしいです。
息抜きして下さいね😭

のり

大丈夫ですか💦
お母さんがこんなに追い詰められているのに旦那さんは何をしているのでしょうか??

仕事しながら家事育児、習い事と犬のお世話までしているなんて凄すぎです😭✨
でも心配になる忙しさです💦

うちももうすぐ6歳になる女の子がいますが同じく私の言う事は聞かないし、やってあげた事に対して文句ばっかり言ってきますが「文句があるなら自分でやれや!💢」と毎日ケンカしてます🤣
子供の事でも「面倒やからやりたくない」とか普通に言ってしまう時もあります😂
(ダメですかね?😇)
母として子供に色々してあげたい気持ちはもちろんありますが、自分のキャパが狭いのでパンクしないように1人の人間としての気持ちも大事にしたいと思っています。

全部やらなくて良いと思います。人様の子ですが「文句があるなら自分でやれ👹」と言ってやりたいです🫠💢

習い事は1人で行けるようになるまで辞めるとかは出来ないのでしょうか?私は仕事の後に習い事に連れて行くのが嫌で日曜の午前中に行ける習い事を探して通わせています。(それはそれで休みが潰れるので微妙かもですが・・)
今は1日の中でも少し立ち止まる時間が必要だと思います🥹
旦那さんにもう少し家事などやってもらう事は難しいのでしょうか??

少しでもたくさん休んでください😭