
横浜市金沢区在住の女性が、2人目の妊娠中で東條ウィメンズホスピタルと聖マリアクリニック本院のどちらで出産するか悩んでいます。最近出産された方の情報を求めています。希望する条件は、24時間無痛分娩、個室、送迎車、母子別室です。東條は近いが口コミが少なく、聖マリアは待ち時間と費用が気になります。
東條ウィメンズホスピタルと聖マリアクリニック本院
横浜市金沢区在住です。
現在2人目を妊娠中で、東條ウィメンズホスピタルか聖マリアクリニック本院のどちらにしようか悩んでいます。
上記病院で最近出産された方はいらっしゃいますか?
1人目は別県での出産だった為、横浜市での病院探しは初めてです。
病院への希望
・24時間無痛分娩可能
・個室(シャワー、トイレ付き)
・自宅もしくは京急線の駅から送迎車あり
・母子別室
東條ウィメンズホスピタル
→こちらの方が自宅からは近いですが、リニューアルしてからのクチコミが少ないので心配です。
健診での待ち時間や部屋にシャワーとトイレがついているのかなど確認したいです。
聖マリアクリニック本院
→他院に比べて待ち時間が長いとのクチコミや、健診・分娩費用が高額なことが気になっています。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます。
わたしはどちらも選ばなかったのですが、参考になるかもなのでその理由を参考までにお伝えしますね🙋♀️
東條ウィメンズホスピタルは口コミが良さそうでいいなと思ってたら業者みたいな人からの告発がありました💦評判はあまり良くないし、口コミも当てにならなさそうでやめました。
聖マリアクリニックは自宅から近かったので1番の候補だったのですが、出産した友人から特にお勧めなところもないし費用も100万くらいかかったと聞いて別のところを探しました。
少し前に聖マリアに通ってた友人がいたのですが、無痛無料キャンペーンだったので選んだら毎回の健診代は高いし、必要なかった入院をすすめられたりで不信感を持ってわたしが通ってた小川クリニックに転院してます。最初安く見せても結局どこよりも高くなるみたいなカラクリになってるみたいです😰。費用気にされてるなら気をつけた方が良いかも💦
小川クリニックは個室で母子別室だし、無痛分娩もすごく腕が良かったですよ✨
費用もその辺りの産院が値上げしてる中、値上げしてないそうで比較的お得だと思います😊
個別便が結構遠くまで行っているみたいなので自宅まで来てもらえたら良いですよね、問い合わせしたら教えてくれるので聞いてみるのもお勧めです✨

ます
二人とも聖マリア東戸塚で出産しました。
次男でも3年半前の記憶なのでそれでも良ければ質問お受けします。
コメント