

もな💅🏻
こればっかりは保育園によると思います!
保育園側が許可してくれるなら、仕事休みでも預けていいと思います。
ただ仕事休みの日は基本的にお休みでと言われたら従うしかないので、旦那さんにお休みとってもらうか、実母頼るか、子連れ受診できる産婦人科を探すか、ですね🤒
兄嫁も子連れNGの産婦人科に2人目妊娠時も通ってて、私の母(義母)に毎回上の子預けて検診通ってましたよ!

ママリ
病院で預かり不可という保育園はそうそうないと思いますよ😊終わり次第お迎えとかは言われるかもですが🙌
もな💅🏻
こればっかりは保育園によると思います!
保育園側が許可してくれるなら、仕事休みでも預けていいと思います。
ただ仕事休みの日は基本的にお休みでと言われたら従うしかないので、旦那さんにお休みとってもらうか、実母頼るか、子連れ受診できる産婦人科を探すか、ですね🤒
兄嫁も子連れNGの産婦人科に2人目妊娠時も通ってて、私の母(義母)に毎回上の子預けて検診通ってましたよ!
ママリ
病院で預かり不可という保育園はそうそうないと思いますよ😊終わり次第お迎えとかは言われるかもですが🙌
「検診」に関する質問
生後2週間の赤ちゃんです。連日30℃越えで暑い日が続きますが2週間検診の赤ちゃんの服装は何を着せて行くのが良いでしょうか? お家では短肌着+コンビ肌着で過ごしています。 外出なので肌着だけではなくロンパース等を着…
これって毒親?ですよね? 小さい時から仕上げ磨きが一度もなく、 乳歯は虫歯で溶けてなくなり 小さい頃の写真は前歯なし、 歯磨きの仕方も教えてもらえないため 永久歯も虫歯で 中学生で奥歯1本抜歯 予防接種も1回だけ受…
今日の検診で、臍の緒が胎盤の端っこの方についてるかもと言われました💦 端っこについてると大量出血のリスクがある、と🥹 赤ちゃんは週数相当の大きさだし、臍の緒も端っこすぎるわけではないから大丈夫!と言われました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント