コメント
aya.
1年前程なので最近ではないかもすですが、よかったら参考にしてください。
私は個室一択でした!決め手というと、自分の好きなタイミングで自由に過ごしたかったからと、上の子もいたことです。
産後はトイレやシャワーも億劫になるので、近くに好きなときにいける個室がよかったです。後は単純に1人が好きでした(笑)
また、上の子も面会にきてたので個室でのんびり会えて良かったです。(3人部屋はたしかラウンジでの面会です)
なので、小上がりがある個室にしました。退院前日は家族で一緒に夕食もいただきました!
退院時のプレゼントは、HPに書かれてないものだと使っていたミルク缶とガラス製哺乳瓶2本(+洗浄ブラシ)、ミルトンや粉ミルクの試供品だったかと思います。あとは、最後に選べる豪華なプレゼントですかね!病院の1階に最新のものが展示されてると思います!
ちなみにおむつはパンパースでミルクはE赤ちゃんでした!
はじめてのママリ🔰
自由に過ごしたかったし、面会も部屋でしたかったので、個室でした!
個室で正解でした。
物音気にせず過ごせるし、快適でした!
もらえるものは既にコメントされてる方にあるものと同じでしたが、選べるプレゼントは少し変わって、カタログギフトになりました。
退院時すぐにアイワデザインの肌着とカバーオールがもらえました!
-
N
ありがとうございます!
やはり個室だと部屋で面会できるのが魅力的ですね!!
選べるプレゼント変わったんですね!!
情報ありがとうございます!- 1月22日
tete
まだ間に合えば…!
約4ヶ月前に出産した者です(^^)
もらえるガラス哺乳瓶は100のものが2本です!
私は母乳の出が良くなく、割とすぐ完ミにしてしまったのと
2人目はよく飲む子なので新生児期で使用終了です。
(薬をあげたりする時用にとってあります♪)
部屋については1人目が3人部屋、2人目は個室で出産しましたが断然個室が快適でした。
テレビも気楽に見れるし、
シャワールーム・トイレが自分の好きな時に周りに気を使わずに使用出来たのがもう最高でした!!笑
退院時のプレゼントにベビーソープ本体まるまる一本があって嬉しかったです♪
カタログギフトは帰ってから注文→自宅に配送される物なのですぐはもらえませんのでご注意を…!
出産頑張ってください(^^)‼︎
-
N
ありがとうございます!!
100のものなんですね!
とりあえず貰えるので様子みてみます!
3人部屋と個室利用のお話とても参考になります!ありがとうございます!!
やはり快適さで言ったら断然個室ですよね!!
3人部屋と個室で最後貰えるプレゼントって変わりましたか?
ベビーソープもついてるんですね!ありがたいですね!
カタログギフトの件もありがとうございます!
ありがとうございます!
頑張ります!!- 1月27日
-
tete
2人目は4年空いたので、プレゼント自体の内容がそもそも変わっていたのでなんともですが、、プレゼントの内容は変わらないのではないかと思います!
相部屋と個室の1番の差は、滞在中に自由に飲めるコーヒーとかジュースとかお菓子?が個室の人専用の「エグゼクティブラウンジ」が利用出来るので、面会に来た主人と子どもが喜んで通っていました。笑
あと、産後に受けられるアロママッサージの時間が相部屋より長い"1時間"だったので最高でした!(爆睡しました🤣)- 1月27日
-
N
やはり個室の方がいいですね!!
色々と教えて頂きありがとうございます!!- 1月27日
にゃんちゅう🔰
1年前で初産で、3人部屋にしました!
理由は数日しか過ごさないのでプラス料金払うなら赤ちゃんにその分なにかを買ってあげたいなと思ったからです!
それと3人部屋であっても、よっぽどヤバい人でなければ静かに過ごしたりするよな?と思ったからです!
実際3人部屋にしてよかったなと思いました!
シャワールームは予約が出来るシャワースペースがあるので私は予約して入ってました。
退院時にもらえるプレゼントやミルクは他の方がおっしゃってる通りでした。
N
ありがとうございます!
やはり個室の方がいいですよね!
私も上の子がいるのでゆっくり面会できるの魅力的です!!
哺乳瓶2本貰えるんですね!!
3本くらい買おうと思ってたんですが様子見てみます!
オムツにミルクの情報もありがとうございます!
aya.
哺乳瓶は160か180?くらいの容量小さめのものが2本だったので、240とか大きめのは買っておいてもいいかなぁと思います!
N
ありがとうございます!
様子見て大きいのも検討してみます!!