
コメント

はじめてのママリ🔰
自然周期を推奨してる病院は妊娠率があがるからというより妊娠中のトラブルが自然周期のが少ないからです。普段から不順とかじゃないなら自然に切り替えてうまくいく可能性あります!
はじめてのママリ🔰
自然周期を推奨してる病院は妊娠率があがるからというより妊娠中のトラブルが自然周期のが少ないからです。普段から不順とかじゃないなら自然に切り替えてうまくいく可能性あります!
「体外受精」に関する質問
40歳で体外受精、3回目の採卵を終えて凍結できてるのが2個です。 ①4BB_ICSI ②4BC_ICSI 病院では凍結できてるのが4個推奨で、3回目の採卵が終わって受精卵になったのが2個だったので、3個凍結できたら移植しようと話して…
体外受精でなかなか胚盤胞にならない、凍結できない方はいますか? 採卵を繰り返しましたか?それとも転院されましたか? その際、どこのクリニックに転院されたかもお聞きしたいです!お願いします!
人工授精や体外受精で生命保険の保険請求した方いますか? 手術扱いなので、保険の1回の手術でいくらみたいな感じでおりましたか? 人工授精で授からず体外受精までいきました。 保険金を診断書で請求する感じですが内…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。妊娠後にも違いがあるのですね。勉強になりました。