※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

3歳を過ぎても発音が拙いお子さんについて、他の方はどのくらいで改善したか教えてください。私の娘は特有の発音が多いです。


3歳過ぎても拙い発音もわりとあったお子さん
どのくらいで拙いの抜けましたか?😂
そんなに心配してるほどでは全然ないんですが
私しか伝わらない発音とかも多くて(笑)


私(あたし)→あしし
キティちゃん→きちゃちゃん
ミッキー→みっぴー
緑→みみみ
お化粧→おちょしょー

みたいな娘語がわりとあります😂😂

コメント

れじ

回答じゃなくてすみません!息子も同じ感じで、もうすぐ4歳ですが、まだしたったらずな言葉も多いです。
お母さん→お母たん
ブルーベリー→ブブーベリー
など

親的にはかわいいんですけど、周りの大人に理解してもらえてないこともあって、かわいそうです😂

  • Sapi

    Sapi

    聞いてて面白いし可愛いんですよね😂

    ただ、そうなんです(笑)
    あまり会わない人とかだと一生懸命話しても伝わらなくて😂💦
    前後があったり身振り手振りもあれば結構伝わりますが
    唐突に何か言ったりすると、ん?ってなる時が私でもあって😂

    • 1月20日
  • れじ

    れじ

    ほんとかわいいですよね😂以前までは息子も伝わらない時は少しフラストレーション溜まってるようでしたが、最近はうまく他の言葉で言い換えして説明できるようになり成長を感じてます😂とはいえ小学生までには治ってほしいなーとは思っていて、年長くらいになって治っていなかったら専門の病院受診する予定です!

    • 1月20日
  • Sapi

    Sapi

    娘も最初はもう!って怒ってましたが
    いまは言い換えたりゆっくり言ったり?みたいな自分なりに工夫してるのですごいなーとは思いつつ😂💕

    小学生くらいになると発音が拙いってあんまりないですよね🥺🥺

    • 1月20日