※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーやん
産婦人科・小児科

ご意見いただきたいです。経験ある方もよろしくお願いします。8月頃から…

ご意見いただきたいです。
経験ある方もよろしくお願いします。

8月頃から、不正出血が出るようになりました。
生理の期間1週間前ほどから、少しずつ血の混ざったおりものが出ます。
その後、通常の生理が来ます。
それが続き、11月にピルを処方してもらいました。
今月3周期目ですが、先月今月と、生理予定前(休薬期間前)に1週間ほどおりものにしては多いくらいの量で手が出ており、先月はその後に普通に生理ありました。
よって、月の半分は出血状態。。。
今月の3日に生理が終わりましたが、今月の18日くらいからまた不正出血が出ており、今日はおりものシートで間に合わず、ナプキンを利用しています。

婦人科では、ホルモン検査の結果、問題なしと言われました。
今週、また病院に行くか悩んでいます。。

行くべきでしょうか?
それともホルモンバランスの乱れとして、様子を見てもいいのでしょうか。。?

コメント