
1歳3ヶ月の男の子の発達について心配しています。模範行動が少なく、発語もほとんどありません。他の子と比べて意思疎通ができていないように感じます。意見をいただけますか。
1歳3ヶ月男の子、模範が少なくて発達が心配してます🥲
先輩ママさんたち、同じぐらいのお子さんがいるママさんたちからみてどう思うか意見いただきたいです🥲
模範出来るのがよしよしのみです。
バイバイは旦那が仕事行く時だけバイバイをしますが、バイバイして〜って言うとしないです。
パチパチとかはーいとかは全くできません。
発語はいないいないばあの絵本読んでる時に、
いないいない〜ぐらいで、
まだ全然発語はないです。
言葉の理解は、
バナナ食べる?って聞くとバナナが置いてある場所にいく、
パパによしよしして〜って言ったらよしよししにいく
ぐらいです。
指差しは10ヶ月ぐらいからやってます。
最近クレーン現象がひどくて、ずっと手を引っ張られてる感じです。
他の子を見ると、もう意思疎通?やりとり感?みたいなのがあって、うちの子はそんなの全然ないので心配になりました🥲
- ママリ(妊娠18週目, 1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
全然心配しなくていいですよ。
2歳半まで全く発語なし、3歳半でペラペラです。
その頃はバイバイしかできませんでした!

はじめてのママリ🔰
十分、コミュニケーション取れてるように思いますけどね🤔
言ってること理解してて
十分すごいですよ〜!
1歳5ヶ月の息子も
なんかまだ似たようなもんですよ😂
一歳半検診不安しかないです(笑)
上のお姉ちゃんのときは
こういう不安無かったので
女の子は早いんだと思います😂

はじめてのママリ🔰
うちも1歳3ヶ月です👦🏻
・模倣⇒パチパチのみです。
・発語⇒0です。
・言語理解⇒服脱ぐときにばんざいしてー!の声掛けでばんざいするだけです。
・指差しも微妙です。
発達は決して早いほうではないけど、まぁこんなもんかと最近は思ってます😂
1歳成り立ての時と比べれば少しは人間ぽくなってるし、一歳半検診で何か言われたらその時考えようと思ってます🤷♀️

はじめてのママリ🔰
コミュケーション取れてます😀!
クレーン現象1歳3ヶ月ではやります🤔
うちの子1歳3ヶ月言葉の理解全くなく、バイバイ、いないいないばぁなど全く出来ず理解してなかったです😅

ママリ
まとめての返信すみません!
コメント読んで安心しました🥲💓
有難うございます😭✨

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月でもうすぐ1歳4ヶ月になります!
指差しポーズだけで、要求指差しなしです。
語言理解もしてない気がします。
ママリ
あと話せないのでクレーン現象2歳半までありました!