※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休に入ったばかりで、何をしたらいいか分からず、横になっている時間が多いです。産前休暇中に皆さんはどのように過ごしていましたか。

先週から産休に入った者です。
それまで妊婦かと思えないほど激務で昼休憩もままならず限界ギリギリでやってきました。
ようやく休みに入ったものの、燃え尽きたのか、何をやったらいいか分からず体も動かず、テレビを見ながら横になっている時間が長くて勿体無いと思ってしまいます。
皆さんは、産前休暇中は何をして過ごしていましたか?

コメント

ママちゃん

とにかくゴロゴロするのがいいです!
産まれたら本当に時間ないので😞

はじめてのママリ🔰

産後はとにかく寝不足で眠たいので、今のうちにたっぷり睡眠をとることをおすすめします!あとは自分のことに時間や労力がかけられなくなるので、美容院などメンテナンスに行ったりするのもよいかと思います。産休、楽しんでくださいね♪

初めてのママリ🔰

え、お疲れ様でした😭✨激務だったんですね!
それで良いと思います!今からまた激務(違った意味で)になると思うのでそれまで休憩してください☺️

私はみたかったドラマも毎日朝から晩まで見てました!あとはカフェに行ったり!

産んだ今はドラマもカフェも行けてないのでやりたいことやっててよかったなぁ!と思ってます😌

はじめてのママリ🔰

私は、眠りつわりが酷くて、産休に入ってからずっと寝てた記憶しかないです😂テレビ見ながら横になって、朝寝、昼寝、夜も寝てる状況でした。

妊娠前や初期は、産休に入ったら勉強するぞ!とか色々思ってたんですけどね…身体的に無理でした😂そんなものだと思いますよー!✨

なこ

産前休暇はテレビを見ながら横になるための時間ですよ🥹笑

1人目の時はミシンでいろいろ作りました!
あとは、退院後の準備(赤ちゃんの寝るところとか、肌着の洗濯、哺乳瓶の消毒とか)。
散歩してランチしたりです😆

ゆっくり、まったり、だらだら過ごしてください❣️

mmmm

産休は休むための時間だから、ダラダラする!って思って毎日ダラダラNetflix観てました😂

出産後は1人でダラダラできる時間なんてなくなってしまうので、今は思う存分ダラダラしてください☺️笑

ミルキー

ゆっくりしてました
たまに調子がいいときは西松屋とかしたりして🍃

Cinderella

3人目の産休中です。
1人目のときは、外食に中々行けなくなることを考え、大好きなパンケーキを食べに色々なお店に行きました!もちろん体重管理もしなくてはなので、電車を使わずに沢山歩いて体力をつけてました…が、歩き過ぎも良くないなので程々で🤣