
インフルエンザの感染力は何日目から大丈夫でしょうか。新生児がいるため、隔離している子どもたちの精神的負担が心配です。私と旦那もインフルにかかっていますが、いつまでこの状態を続けるべきか悩んでいます。
インフルの感染力って実際何日目ならもう平気なんですかね?
新生児がいるので、水曜に発症した子5日目、木曜に発症した4日目の子を隔離した状態でいます。
がもう元気だし、ずっと狭い部屋に隔離され精神的にもやられてきてると思います。
わたしと旦那もインフル発症してわたしは3日目、旦那は2日目って感じです。
インフルのわたしが結局新生児と触れ合ってるし、旦那も下に降りてきて上の子のご飯の準備したりしてるし、いつまでこれを続ければいいのかと…
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
3-7日って言われてますけど、発症から5日解熱後2日たてば集団生活にもどれますしそれを目安にしてもいいかなって思います。
個人差あってウイルスは人には見えないため実際安全に考えるならガチガチにするなら1週間ってなっちゃうかなぁと。

こっこ
発症3日までが感染力高いですかね!うちは息子がなって、夫と隔離して、発症4日目から隔離なしで行きましたがうつらなかったです。上の子にマスクはさせてましたがほぼずれてたのでしてないに等しいです🤣ただ、ガチガチの隔離はやめましたが、一応お風呂と寝るのは発症5日が経過するまではわけました。
新生児いると不安ですよね😣
もし妊娠中ワクチン打っていれば抗体が以降してるとは思います。
-
ママリ
そうですよね…
病院で登園目安として解熱後三日と言われたので結局それが感染リスクがなくなるころってことですよね…
時間差でかかっているし、親が最後なのでいつ隔離を解除するか悩みどころです😢
親は2人ともかかっているので新生児とかかわりまくりだしで😭
あまり新生児がいてのインフルの情報がないので本当不安になります😢😢- 1月20日
-
こっこ
親がなると接しないなんて無理ですよね😣
発症してる期間が1番感染力はありますよね😣熱下がれば感染力もだいぶ下がります。
新生児はママの免疫もあるので、発症しない可能性も大いにあります!
熱が万が一で始めたらすぐに病院に行けば大丈夫です!- 1月20日
-
ママリ
熱下がればまだ感染力下がりますかね😢
たぶん子供達と同じ流れで行くと今日また夜高熱で明日には下がる予定なのでそれを期待します😢
ありがとうございます😢
熱が出たらすぐに病院連れて行きます。
わたしの免疫がいってることを信じます😢- 1月20日
-
こっこ
下がります!症状ある時が1番感染力としては強いはずです😓
早く下がるといいですね😣
大人はマスク、赤ちゃん触る前に必ず手洗い、でだいぶ感染リスク下げられます。お子さんはそれを徹底するのは難しいでしょうから、できる範囲でお子さんと赤ちゃんの距離を取るのがよろしいかと思います!
ママリさんも産後すぐでしんどいことと思います😣早く回復なさるよう祈っています。- 1月20日
ママリ
そうですよね…
時間差でかかっていってるのでトータル2週間弱…
安心をとればそのくらいですかね