
コメント

♡♡
出産後に不眠症になりました。
私はもう諦めて寝ないで内職したりしてました😂
産後2ヶ月で復帰したので、仕事に没頭して適度に疲れていたので復帰後は少し眠れるようになりましたよ😊
♡♡
出産後に不眠症になりました。
私はもう諦めて寝ないで内職したりしてました😂
産後2ヶ月で復帰したので、仕事に没頭して適度に疲れていたので復帰後は少し眠れるようになりましたよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもが新一年生です 小柄で優しく真面目で我慢しすぎるところがあります 先日、上級生に コイツ鼻くそ出てる!とバカにされたそうです また同じクラスで同じ保育園だった子に手の上に座られていやだったことがあるそ…
よその子どもにキレたことありますか?😂 先日、保育園の遊戯室(未就園児が出入りできる部屋)へ遊びに行っていた際、5歳くらいの発達グレーの男の子が2歳息子に飛び蹴りをかましてきました。 普段は先生が付き添っている…
先週から気持ちの体調崩し寝たきりです。 母に来てもらい身の回りのことをしてもらってますが、 ドアを開けたときに聞こえてくる子どもの声、 小学校に行くのを不満そうな長男の顔、 幼稚園へ出るときギャン泣きの娘… 人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2ヶ月に復帰とは、本当に尊敬します。まだボロボロの時期ですよね。ホルモンの関係なのか、子育ての緊張からか寝れなくなりますよね。
諦めて内職とは本当に素晴らしい…どこまでも赤ちゃん想いですね。
そう、寝れない寝れないどうしよう😭より、割り切って何かやる!😤ほうが、気持ちが楽ですね
少し発想を変えてみます、ありがとうございます!励みになります!
♡♡
どうせ寝れないならお金になる方が良いって考えに至りました😊w
産後は眠りが浅くなるようですが、浅くなるどころか眠れないまま、今もまだ眠れずです😅
眠れないのが癖になってしまったのもありますが、適度に疲れることも大事みたいです🙌
ご主人に赤ちゃんお願いして、睡眠導入剤服用もよしかなと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
本当そうです🙌
今も続いてるんですね。適度に疲れるというのが大切で、過度や足りないと眠れませんよね。
導入剤検討してます。産院での軽い薬がよく効き、回復したので。
ありがとうございます😭