
猫の抗がん剤治療に関する情報が異なり、娘の健康を心配しています。母親としての責任を感じ、調査不足を悔やんでいます。
娘を曝露させてしまいました。
猫が抗がん剤(Lアス)をしていて病院からは糞便の処理は普段通りで大丈夫、子供も大丈夫ですと言われていました。
なので4週間ほど普通に過ごしていました。
転院先の病院では手袋マスク必要、猫同士の隔離もして
と言われて驚いでいます。
調べると糞尿以外にも毛や唾液からもとみました。
母親失格です。昨日から娘が不妊になったら、将来みんな癌になってしまうかも。とずっと考えて眠れず食べられず泣いてます。
猫は元気になった代わりに家族に危険に晒してます。
もっともっと調べるべきだった浅はかでした。
- ちゃー
コメント

はじめてのママリ
ちょっとよくわからないのですが…糞尿以外にも毛や唾液から「何が」どうなるのでしょうか?

退会ユーザー
病院に電話してみたり次行ったときに相談されるといいと思います!
-
ちゃー
いろんな病院に掛けてみたんですけど
抗がん剤が糞尿に出る、出ないと言う先生がいるみたいです。。- 1月20日

はじめてのママリ🔰
お子さんは何歳ですか?直接舐めたりした訳ではないと思いますし、ねこちゃんに使う薬の量は少ないと思うので、気になるとは思いますがあまり気を落とさないで下さいね🥲
-
ちゃー
5歳です!
尿や便には直接触ってはないのですが、注射後に触ったりおやつをあげたり一緒に看病してしまいました😢
猫に使う量は少ないんですね。。- 1月22日
ちゃー
すみません気が動転していて。。
抗がん剤が毛や唾液にも抗がん剤がでてきて触ると曝露するとでてきたんです。
はじめてのママリ
なるほど…
人間も抗がん剤使いますけど(動物の薬ってほとんどが人間のものと同じ)、普通に入院などせず家で過ごしたりしますよ😄
成分が多少髪の毛や唾液に移行することがあったとしても、ほんの微量です。
そもそも人の体に入れて大丈夫な薬ですし、猫の唾液をごくごく飲むくらい摂取するわけではないので、全く気にする必要はないと思います💦
ちゃー
なるほど!そう言われたらそうですね🫨気にし過ぎですね💦
でも本当にパニックで今日も1日泣いていたのではじめてのママリさんの返事を何度も見返して安心しました。ありがとうございます😢