※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

女の子はいつから服のこだわりでましたか?🥹

女の子はいつから服のこだわりでましたか?🥹

コメント

アユ

うちは5歳あたりから本格的にこだわり出しました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5歳なんですね!😳
    まだまだ自分好みで服着せても大丈夫そうですね😂

    • 1月19日
たー

子供によって違いました😅

次女はもう2歳くらいから色にこだわってた気がします‼︎

上の子は小3になっても何買っていっても「いいね👍✨」って言います😆💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2歳!!!なんて早い🥹
    すっごい差があるんですね!
    何買っても喜んでくれるのは嬉しいですね🌼

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳からです😭
今3歳8ヶ月ですが、チュニックみたいな形の服かワンピースしか着ません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳もなかなか早いです😭
    私の好みと真逆過ぎて泣くかもしれません😂

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

2歳過ぎからやばかったです。もう同じ服しか着なくて、しかもそれがお下がりでもらったブランド品だったから毎日保育園から帰って急いで洗濯してまだ乾いてなくても着せてる時期がありました😂保育園でも先生困ってました(笑)いまは範囲が広がりましたがこだわり強いです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    乾いてなくても着るのがもう本当にしんどいですね😂みなさんの見てると本当に個人差すごいですが、その辺男の子は興味無さそうです😂

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うち、多分この柄!とかで決めてないと思いますが、自分でタンス開けて自分で持ってきた服しか着ません。笑
他の着せようとするとすでに癇癪起こしてます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早いですね!!
    我が家はまだそうです😂

    • 1月20日
ままり

2歳からこだわりでました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    割と早いんですね、、、!
    悲しくなります😂

    • 1月20日