※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が言う「ババ」や「か」などの言葉は、発語として認められるのでしょうか。

例えばバナナを「ババ」と言うのは発語に入りますか??


息子は、魚のことを「か」、クマさんを「くく」、芋を「もも」など言ったりしており、50単語は意味を理解して発していますが、

ニャンニャン、ワンワン、モーモー(牛)などの言葉は少なく
ほとんど上記のような「不完全な言葉」です。

純粋に、そのような言葉は「発語」として捉えて良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特定のものを指して言っているのであれば発語と捉えていいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    良かったです🙏🙏

    • 1月20日
はじめてのママリ

うちの市では発語でカウントOKでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半検診の時に改めて確認してみようと思います...!!
    ありがとうございます😊

    • 1月20日