※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小2の息子が運動が苦手で、友達と遊ぶことを避けています。無理に遊ばせるべきか心配しています。見守るしかないのでしょうか。

小2の息子は運動が苦手です。

友達が遊びに誘いに来てくれても、ボール遊びや足の速い子しかいない鬼ごっこなどの時はすぐ帰ってきてしまいます。
最近は本当にインドアで、家遊びばかりです💦
無理に遊びに行かせるのもなぁと思うのですが、このままでは誰も遊んでくれなくなるのではと心配しています。

一応運動など教えてくれる習い事はしていますが、お友達とはやりたがりません。
このまま見守るほかないのでしょうか?

コメント

ひよこ

向き不向きがあるので私ならそのままにしときます☺️
苦手なのに運動系の習い事してるなら全然偉いと思います👏
これから先遊ぶものもゲームが中心になってくる頃でもありますし、インドア派は沢山いると思うので大丈夫じゃないですかね✨️

  • ママリ

    ママリ

    コメント頂きありがとうございます😊
    そう言っていただけて安心しました!
    あまり気にせず、見守りたいと思います😊

    • 1月19日
はじめてのママリん

習い事楽しんでくれるなら、習い事の中だけでもいいのでは?😊走るのとかサッカーが苦手でも、他のスポーツなら意外と上手くいったりするかもしれないですし。2年生ならまだまだ運動能力伸びますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメント頂きありがとうございます😊
    そうですね、習い事の中で何か好きなスポーツも見つかるかもですもんね💡
    スッキリしました!ありがとうございました😊

    • 1月20日