※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家族3人で地方に住み、手取り50万の家計を見直したいです。支出が多く感じるため、削減できる部分や工夫があれば教えてください。

子ども1人の3人暮らし、地方雪国住み、車2台持ち
手取り50万でこの家計だと、見直せるところはどこでしょうか?
支出が多いなと感じております…
月々10-15万程度の貯金です。

家賃 110,000(持ち家ローン)
食費 30,000
日用品(オムツ等含む)15,000
水道 5,000
電気 10,000
ガス 15,000
通信費 6,000
Wi-Fi 5,000
奨学金 14,000
車1台リース 30,000
車保険 10,000
ガソリン 20,000
保育料 40,000
雑費 5,000
お小遣い(大人2人)30,000
→ 合計 345,000円

この他、収入としてボーナスが2人分合わせて年200万あります。年間としては300万貯金できればいい方かなという感じです。
もしここを減らせそうとか、何か工夫できそうなところがあれば教えていただきたいです!

コメント

ママリ

各項目、抑えられてて普通〜少ないくらいの支出だと思います。食費3万はすごいですね。
うちで無いのは奨学金と車リースなので、やはり固定費がそれだけあると支出が嵩むのは仕方ないかなと思います。
車の保険が見直せばもう少し安くなりそうな気もしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいですが節約のため!とおもって自炊頑張っているところです。ありがとうございます😊
    車の保険、少し見直してみます!

    • 1月19日
deleted user

車必須地域でしょうし車一台リース分は月支払いでも貯蓄でも変わらないですよね🤔なのでもうこれ以上は何もないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月19日
ねこ茶

通信費に機種代が入っていないなら、日本通信にしたら、2780円まで落とせるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機種代なしで1人2970円ですが、それより安いところがあるんですね!調べてみます☺️

    • 1月19日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    日本通信なら、1人20GBまでで1380円です。
    5分カケ放題か、70分無料かも選べます。
    多分日本最安です。
    電波もPHSのH"の頃のドコモ回線なので強いです。

    • 1月19日
ママリ

 お小遣いなど抑えられてて本当にすごいと尊敬でしかないです。
奥様の美容代(美容室、まつ毛、ネイルなど)は、毎月お小遣いの中から出されている感じですか?交際費などはどうされていますか?
手取り額が同じくらいですがうちは毎月5万くらいしか貯金できず浪費癖があるので参考にさせていただきたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    美容院はロングヘアなので3ヶ月に一回、美容院に行く感じです。まつ毛やネイルはセルフでしており、基本的に自分のお小遣いの範囲に収まるようにしています!
    交際費はほぼ0です!😂 出費があるときにはボーナスや貯金から出しています。

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    セルフでできる器用さもしくは、技術がすごいです😭😭😭ありがとうございます‼️参考にします‼️

    • 1月20日