1日のスケジュールが忙しく、ご飯作りや寝かしつけに悩みがあります。アドバイスをお願いします。
悩みがたくさんありすぎてなんて書いていいか
わからないので ここを改善した方がいい!って
思うところがあったらご指摘お願いしたいです!
1日のタイムスケジュール
6:00〜6:30 母起床 子供をおんぶしてお弁当作り
6:30〜6:45 化粧タイム
6:45〜7:00 子供をおろして起こしてお着替え
7:00〜7:45 朝ごはん
7:45〜8:20 片付け 保育園へ
9:00〜16:00 仕事
16:30〜16:40 保育園へお迎え
16:45〜17:10 子供と遊ぶ時間
17:10〜19:00 おんぶして夜ご飯とお風呂の準備
19:00〜20:00 夜ご飯
20:00〜20:30 お風呂
21:00〜 寝かしつけ
悩みポイント
◎ご飯にすごく時間がかかる
◎1人で遊んだりが苦手で作業する時はほぼおんぶ
おんぶしたら必ずと言っていいほど寝るので
寝かしつけが時間がかかる
◎未だに寝かしつけは添い乳 夜中は2時間起きに起きるので
夜間断乳するか迷ってます
◎子供とのスキンシップの時間がなさすぎて心配
◎ご飯を作るのが苦手でとにかく時間がかかる!
どれか1つでもいいです、アドバイスいただけたらありがたいです( ; ; )
仕事と子育てと家事とで疲れもたまり毎日寝不足で限界がきそうです、、
- 蓮まま(21)(8歳)
コメント
麦
お休みの日に夜ご飯作り置きできませんか??😖
私はまだ子供いないのに毎日ご飯は作ってないです…😭
がんばってらして素晴らしいです!😢
もこもこ☆
夜ご飯の時におんぶ辞めればそこで寝ない分寝かしつけ早くなりませんか?
-
蓮まま(21)
夜中によく起きるせいか昼間から夕方の間寝ぐずりがすごくてほっておくて泣き喚いて何もできないので結局おんぶになってしまいます😣夜間断乳して夜しっかり寝かせるとねぐずりもなくなりますかね?
- 5月11日
-
もこもこ☆
まだ、夜間授乳があったんですね💦夜間断乳はした方がいいですよ。お母さんも楽になりますから。あとはなるべくクズるからとすぐにおんぶしない癖を付けていって子ども自身もおんぶで寝る事を習慣化しないようにしてあげるしかないですね⤵
断乳も10ヶ月くらいで始めると後腐れなくていいですよ- 5月11日
あーか
ご飯は休みの日とか、少し時間のあるときに常備菜作っておくと楽だと思います!
私は10ヶ月で夜間断乳しました!!
食事は長くても30分を目安に、ダラダラ食べをさせないように気をつけました!
-
あーか
あとはおんぶ癖?がついてるのかなと思います。
おんぶじゃないと寝れないというより、おんぶ以外の寝方がわからないんだと思いますo(>_<*)o
一人遊びも同様で、分からないからぐずるのかなと。
お仕事しながらなので時間を取れないし、次々家事に追われるので大変ですよね(ノ_<。)
でも少しずつ下ろしている時間を作って慣れさせる、寝かしつけもおんぶ以外を根気強く続けるのがいいかと思います。- 5月11日
-
蓮まま(21)
旦那が作り置きのものを食べたがらなくて
常備菜楽なのにできないんです😭めんどくさい💭
今うちも10ヶ月なので夜間断乳挑戦してみようかと思います!
自分も楽だからっておんぶで甘えずに
もっとがんばります😭- 5月11日
蓮まま(21)
常備菜作ると楽なんですが旦那が作り置き嫌がる人なので、、
その割に家のこと全然手伝ってくれないから大変です😔
麦
大変ですね😭💦
お子さんが1人で食べられるまでは旦那さんもワガママを我慢してくれたら…(笑)
メインの肉魚だけ作って、添え物だけでも常備菜にできたらいいですね。
私は汁物は2日分くらい作って、2日目の分は器によそってラップして次の日チンしてます。
あと、料理の効率ですが、土日に一週間分のメニューをあらかた考えて、それぞれに合った材料、切り方、下ごしらえをして、1回で使う分ずつ、平べったくラップしてジップロックに入れて冷凍してます。
肉、魚はカットしとくだけ、下味をつけておくだけでも違いますよ。野菜も、洗って皮むきしてカットしておけばだいぶ楽です。例えばスープなんか湯を沸かす間にメインを作り、湯が沸いたら湯の中に凍らせた玉ねぎの薄切りや人参の細短冊切りをジップロックの中の1回分ずつになってるラップから出して入れコンソメを入れるだけです。
野菜によっては凍らせた方が栄養があったり美味しいものもあるし、土日に茹でておけば緑の野菜はあとはさっと火を通すだけです。料理に時間がかかる人は、洗ったり剥いたり切ったりの下ごしらえにほとんどの時間をロスしているので、オススメですよ。