
コメント

はじめてのママリ🔰
入ってましたし出来ました!
私の場合は本当に短くて3.4日しか入院しなかったのですが支払い金額は1〜2万くらいで保険金請求で30万おりました🙂↕️

はじめてのママリ🔰
入ってました!
退院後に診断書書いてもらって請求しました!!
-
はじめてのママリ🔰
領収書のほかに診断書必要だったんですね!!
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
領収書じゃダメで診断書が必要だと思いますよー!!
- 1月19日

はじめてのママリ🔰
切迫流産で10日入院、個室で18万かかり、保険で10万ほどでました💦
うちの保険会社は領収書で大丈夫だったので支払い後ネットで申請しました!
異常妊娠?の部類で保険が降りました。退院後に保険屋さんに電話して対象かどうか確認出来ると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
足りないパターンもあるんですよね😵💫💦保険に入っていなかったらと思うとゾッとします😓
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
個室料が取られてたのでそれで出た感じだとおもいます😂
相部屋はどうしても無理でそこは覚悟で個室にしてもらいました😂- 1月19日

はじめてのママリ🔰
現在入院中で保険金請求する予定です!
事前に確認し3社中
1社は領収書のみで可
1社は保険会社指定の診断書が必要
1社は診断書必要だが他社の診断書コピーでも可
でした☺️
12月頭から入院しており、12月分の入院費は13.5万くらいでした!
保険金がトータル15000円/日おりる予定なので黒字になる予定です!
-
はじめてのママリ🔰
1日15000円は結構高額ですね😳✨この日のために入っていたと思えてきますね🤣
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
今回の妊娠が分かってから追加で一社入ってたので、尚更よかった〜と思いました🤣
- 1月19日

ぬん
1ヶ月半の入院、子宮を縛る手術をしたのもあって入院費は食事代含めて60万ほどいきました😱
ですが、保険は旦那の扶養に入ってて最終的に6-7万負担くらいでした!!
医療事務の人に相談してみたら高額医療制度の申請?とかしてもらえますよ!
-
ぬん
そういえば、自分もかんぽの保険入ってて追加で6万返ってきたので実質無料でした!
- 1月20日
はじめてのママリ🔰
めっちゃ出るんですね😳