※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
サプリ・健康

白血球の数値が2800で、明日血液内科を受診します。貧血はあるものの数値に異常はなく、産後の寝不足や育児のストレスが影響しているかもしれません。この数値について気にしなくて良いのでしょうか。ウイルスにかかりやすいと聞きましたが、1年以上発熱はしていません。

白血球の数値が2800でした。
明日血液内科受診予定です。

貧血はもともとありますが貧血の数値には異常がありませんでした。
産後で寝不足や育児のストレスもあるのかなと思っているのですがあんまり気にしなくていい数値だったりしますか?

ウイルスにかかりやすいそうなんですが、、、1年以上発熱はしていません。

コメント

deleted user

もともとではないんですか?
ひくすぎますね

  • ♡


    今までとくに指摘されたことはなくて今回初めて指摘されました。

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これまでは数値どれくらいだったんですか?

    • 1月19日
  • ♡


    妊娠中だったのもあって初期では3600中期では5000とかでした。
    妊娠前の健康診断の結果は手元になくて確認できてないのですが、、、

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それならもともと低めぽいですね

    • 1月19日
  • ♡


    ありがとうございます。少し安心しました。

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしのだんなは3000くらいですが、健康で異常といわれたことはないので体質かもですよ!

    • 1月19日
  • ♡


    そうなんですね!

    産後1ヶ月の白血球は3100でした。
    ですが再検査になってしまい2800になっていたので血液内科に紹介状出されてしまいました。💦

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね
    産前もひくかったんですね

    • 1月19日