

体力無さすぎ
いわき市在住です☺️
入園する保育園から電話か郵送で入園にあたっての案内が届いたり、説明会や面談が後日あります💡
大体2月半ば〜3月には説明会などはされるかと🤔
その時に準備物や慣らし保育の事などお話があります💡
3月半ばでも連絡が無いようでしたら
連絡しても良いかも知れません💡
体力無さすぎ
いわき市在住です☺️
入園する保育園から電話か郵送で入園にあたっての案内が届いたり、説明会や面談が後日あります💡
大体2月半ば〜3月には説明会などはされるかと🤔
その時に準備物や慣らし保育の事などお話があります💡
3月半ばでも連絡が無いようでしたら
連絡しても良いかも知れません💡
「保育所」に関する質問
産後1ヶ月から旦那育休1ヶ月(産後すぐから1ヶ月は実母が来てくれた)1週間7日あるうち水木金の「9:00~15:00迄は俺の時間」といい(長男の保育所の送り〜迎えまで)1ヶ月遅れて育休手当が入るからその場しのぎの現金…
人生上手くいかないです!長文失礼します。 私は1年前に離婚して、一人の子どもを持つ母です。 (離婚原因は、夫のお金の使い込み、借金などの金銭トラブル) 離婚に関しては後悔なく、むしろ良い決断だったと思ってます。 …
2人目出産について。 2月に2人目を出産予定です。 現在上の子は3歳6ヶ月。保育所に通っていることもあり、里帰り出産はせずに産む予定です。 実家は車で50分ほどのところで、母は専業主婦ですが父は働いています(在宅多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント