

あや
私自身、
みらいこども園の近くの公園で何度か遊ばせた事あります。
めちゃくちゃ元気な声と
外から見た感じだと
いい感じだと思いました。
実際、私の子も、
みらいこども園へ
入れる予定ではありましたが
結局、家の近さが
名草幼稚園なので、
名草幼稚園にはなりましたが
1度、みらいこども園へ電話して
聞いてみるのもいいと思います🍀*゜

はじめてのママリ🔰
もう30年程前になりますが、私自身マリア幼稚園に通っていました。今でも園バスこそ走ってはいますが、昔程活気はないイメージです。園全体の規模も縮小されているのではないかと感じます。今でもたまに前を通ったりしますが、最近建って新しいということもあり、みらいこども園の方が人気で、受け入れ園児数も多いのではないかと思います。マリア幼稚園は、昔と同じ方針であれば、毎日やる事が決まっていて、縫い物やお箸の練習などは日々の決まってやる事だったと記憶しています。
コメント