※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

埼玉から東京駅まで赤ちゃんを連れて行く際、王子での乗り換え時に抱っこ紐が便利でしょうか。また、ベビーカーは外を歩く時に畳んだ方が良いでしょうか。

埼玉から東京駅まで初めて赤ちゃん連れて行きます。
王子で乗り換えるんですがずっと抱っこ紐で抱っこしてる方が行きやすいですか?
ベビーカーも持って行くんですが王子で外の道歩く時などは畳んでひく方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

王子のどのあたりに行くかに、よるかと!
飛鳥山の方行くなら畳んで持ってくのキツイような?

ぱり

畳んでたほうがいいかなと思います
エレベーターがあまりない(知らないだけかもですが…埼玉寄りのホームのは小さめ)のと、
都電荒川線の線路もあるので、この間ベビーカーで教えたら、線路の度に足でグッと上げてました😂

時間帯によりますが、JRに乗ってしまえば広げても大丈夫かなと😊

  • ぱり

    ぱり

    教えたら ではなく、押してたら です!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

駅近辺は狭いし密度もあるから動きにくいかもしれません!
信号たくさん、小さな段差もたくさん。