
パートで5万円以下の方に、学童や幼稚園の預かり保育の利用状況や理由を教えていただきたいです。特に、子供の行き渋り以外の理由を知りたいです。春休みの利用を迷っているため、参考にさせてください。
パートで5万円以下の稼ぎの方、長期休みの小学校の学童や幼稚園の預かり保育って利用してますか?
利用してる、しないの理由を差し支えなければ教えていただきたいです。(子供が行き渋る以外の理由でお願いします)
学童利用が月額で高いし、下の子の保育園送迎もあり送迎の大変さと、弁当作りで去年の夏休み自分がしんどかったので、春休みは少ない日数ですが迷いに迷ってるので参考にさせて下さい!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園の頃、預かり保育使っていました!
パートの時間だけで、使った時間分だけ(30分単位)、補助ありで実質500円ほどの手出しだったので。

ムージョンジョンLOVE
してますよ!
むしろしなかったらお留守番になりますよね。低学年のうちは心配です
-
はじめてのママリ🔰
一応春休み中なら母が見てくれるらしく、その他は下校時間に間に合うようにパートを1時間?くらい早く切り上げようかなとか考えたり…
初めての1年生春休みなので3月と4月の学校の日の下校時間が見えなくて学童が月額で高すぎて悩みます😓- 1月19日
-
ムージョンジョンLOVE
実家近くていいですね〜
私実家義実家超遠方だし、長男は支援級なので学童の代わりに放課後デイに週3日9〜14時まで行って、13000円払ってますよ。年収が高すぎるため37200円が上限のため満額かかるんですよね…
幼稚園の預かり保育は半日1000円/円です。
だから、9:00〜12:30までの週3日のパートだと幼稚園も12000円くらいかかりますね😫💧- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
片道30分なので頼るには微妙に遠いって周りから言われますが遠方の方からしたら全然いいですよね🥺
放課後デイは年収が関係してくるんですね💦
学童も預かり保育も使うとパート代5万いかないのでバカらしくなりますよね😭
本当に悩ましいです😥- 1月19日
-
ムージョンジョンLOVE
確かにそうですが、社会の役に立ってるというのと子供もお友だちと遊べて楽しそうだし、全然いいかなって感じです!夫の年収が高いのもあるのかもですが…
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
子供が楽しそうに行ってくれるのはいいですよね✨
私も旦那の一馬力でまだ生活は出来ますが専業主婦は向いていなかったので😂子供も夏休みの時に楽しんで行ってくれてたので私の都合で行かないっていうのもなーと思考が止まりません😇笑
参考にさせていただきます!
ありがとうございました✨- 1月19日

退会ユーザー
利用してました!
利用しないと仕事休むか留守番させるしかないので💦
その期間は、預かり保育料とか差し引いて手元に残るお金は1~2万円でした🙌
-
はじめてのママリ🔰
それだと学童利用しかないですもんね😭
でも手元に残るお金1〜2万だったんですね!!同じくらいになります!私も手元に残るのが2万くらいであの大変さをまたやらないとかぁとネガティブになっていたのですが頑張ろうとかなと思えました😂- 1月19日
-
退会ユーザー
その期間だけ減るのと、勤務時間伸ばしたりするのも大変なので頑張ってました🤣🤣
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😭
長期休みだけ気合い入れて頑張ろうかなと思いました😂✊
参考になります!
ありがとうございました✨- 1月19日
はじめてのママリ🔰
幼稚園はそんな使い方が出来るんですね✨
うちは考えてなかったのですがやっぱり預けた方が楽なのかなぁと悩み中です😥
はじめてのママリ🔰
学童高いんですか?
うちは幼稚園卒園して、卒園式の次の日から3月末ギリギリまで幼稚園の預かり保育、4月1日から学童に行きました!
はじめてのママリ🔰
夏休みは利用しましたか?
夏休み価格で1人目の子だったので割引とかがなく7、8月と1万4千円くらいでした😭
はじめてのママリ🔰
夏休みも利用していましたよ!
夏休みだとそれくらいかかっていました。
今は学童で安いので助かっています。
はじめてのママリ🔰
どこも同じくらいなんですね😭
夏休みだけ金額は目を瞑って学童通わせた方が働きやすいですよね。
参考にさせていただきます😊