※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuminnie
ココロ・悩み

友達に自分の子どもを呼び捨てされるのが苦手なのですが、同じ方いますか?親しい感じで言ってくれてるのはわかるのですが😓

友達に自分の子どもを呼び捨てされるのが苦手なのですが、同じ方いますか?
親しい感じで言ってくれてるのはわかるのですが😓

コメント

はじめてのママリ🔰

呼ばれたことはないですが想像するだけで嫌ですね😭
自分のきょうだい(子供から見て叔父叔母にあたる人)なら全然気にしないですが🥺
100歩譲ってよほど仲良いひとだけです😭

  • yuminnie

    yuminnie

    呼び捨て以外は尊敬しているのですが…
    どうも引っ掛かるんですよね😵
    嫌とも言えず…
    私は自分が嫌なので相手の子には絶対呼び捨てはしません!

    • 1月19日
ママリ

私も呼び捨てされるの苦手というか嫌です💦
そういう方とは距離取ってしまうレベルです😂

  • yuminnie

    yuminnie

    あだ名ならまだ良いですが、そのまま言われるのは嫌です😵
    私は自分が嫌なので、絶対に相手の子を呼び捨てしたことはありません!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦
    私も絶対に呼び捨てはしないです😂

    • 1月19日
  • yuminnie

    yuminnie

    関係を壊したく無くて、嫌と言えません💦

    • 1月19日
はじめてのママリ

断りもなくいきなり呼び捨てしだしたら、それは失礼すぎますね👊
悪気ないと信じたいですが、、

こっちから「くんづけして」って言わせんなって感じですね

逆に、試しに友人の子、呼び捨てしてみます、、?

  • yuminnie

    yuminnie

    断りなしです…
    悪気もなさそう…
    私は呼び捨て出来ないです😓

    • 1月19日
ママリ

実の母がたまに呼び捨てしてくるのが嫌です。
私と夫も〇〇ちゃんと呼んでいるのに、なぜ呼び捨てで呼ぼうと思うのか理解に苦しみイラッとします。

友達はみんなちゃん付けで呼んでくれですが、もし急に呼び捨てで呼ばれたらびっくりすると思います。

  • yuminnie

    yuminnie

    我が家は兄たちには呼び捨て、娘は〇〇ちゃんと呼んでいます。実母は本人たちには呼び捨てにしませんが、私に子どもたちのことで何かを伝えるときだけ呼び捨てです。
    それは気にならないのですが、他人に呼び捨てされるのが苦手です💦

    • 1月19日