※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
産婦人科・小児科

生後3ヶ月半の赤ちゃんが急にミルク量が減ったことについて、不安を感じています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

生後3ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育てています。
最近急に1日のトータルミルク量が500くらいに減ってしまいました。調べたら満腹中枢が発達するからと書いていましたが、前は700くらい飲んでいたので不安になり、同じような方いるかな?と思ってここで質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰 

娘も量が増えたり減ったりしてました😆‼️哺乳瓶拒否もあったりで毎日悩んでたのを思いだしました🥹

  • の

    そうなんですね。また増えてくれることを期待して頑張ります!ありがとうございました

    • 1月19日
はじめてのママリ

ありました!今日全然飲んでない!!って時が😅
その時期毎日体重測ってましたがなぜか減りはしなかったですよ😂むしろちょっとずつ増えてて笑、謎でしたが体重見てホッとしてました

  • の

    そうなんですね。体重測ってみようと思います!ありがとうございました☺️

    • 1月19日