
私はネガティブな性格で、明るい奥さんと比較してしまいます。旦那がその奥さんに似たことを言うと、どうしても考え込んでしまいます。こんな考えをどうやってやめられるでしょうか。
私はネガティブな性格です。
幼稚園で家族ぐるみで仲良い夫婦がいるのですが
その奥さんはいつも明るいし、3歳年下で可愛いです。
わたしの旦那はポジティブ思考で、
食べることが大好きとその奥さんと
似ているところがあります。
「俺と◯◯ちゃんだったらケンカしないだろうな」
「うちの嫁は食べなさすぎるからつまらない」
と冗談混じりですが言ってきます。
あっちの奥さんみたいに明るく、可愛くなれたらなー
とか旦那も今日もかわいいとか
思ってるのかなーとか最近考えます。
どうしたらこんなバカバカしい考えやめられるでしょうね…
- あっぷる(3歳5ヶ月, 6歳)

ママリ
それはご主人が悪いですね。
私も家族ぐるみで仲良くしている相手のご主人からそういうことを言われることがありますが、
やっぱり奥さんはいい顔してません。
それに気がつけてない時点でご主人が悪いです。
ご主人に素直に話したほうがいいと思います。じゃないとその人と付き合い続けるかぎり一生そのストレスあると思いますよ。

はじめてのママリ🔰
それは旦那さんが無神経すぎだと思います😓
ネガティブな人にしか分かってもらえないこととかもあるので、必ずしもポジティブだけが人の魅力とは思いません!
コメント