※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子ども服作りの初心者ですが、赤線の縫い方について教えてください。直線縫いの後にジグザグ縫いをするのでしょうか。ミシンがまだ届かないため、縫い方が合っているか不安です。

子ども服作り、初心者です!

この写真にある赤線の縫い方ですが、
直線縫いをした後に端っこの方でジグザグ縫いでもう一度縫う ということでいいんでしょうか?
まだ注文してるミシンが届かないのでミシンの基本をわからないので、同時に縫える物なのか、個々に縫うのか、間違ってるのか、教えてほしいです😭🧡

コメント

deleted user

そういうことです!

参考にする本やパターンによって、縫い代を閉じて2枚一緒にジグザグやロックをかけるか、縫い代を割って1枚ずつ始末するか違うこともあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合ってましたか!😭よかったです!
    始末の方法も2つあるんですね💦今読んでた服では2枚一緒にとのことなので前身頃と後身頃を一緒に縫えばいいんですよね?
    基本中の基本の質問ですみません💦

    • 1月18日