※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

小学生のお子さまの呼び名について、影響やプライベートでの呼び方、からかいの可能性について相談したいです。新しい園での呼び名の取り決めについても悩んでいます。

小学生のお子さまがいらっしゃる方へお聞きしたいのですが…

保育園で先生から呼ばれる呼び名って
小学生になってどれくらい影響しますか?
最近の小学校では「さん」付けの決まりがあると聞いたことがあるので、
学校内では「さん」付け」だとして、
放課後などプライベートではあだ名などで呼ぶのでしょうか。

また、就学前でも、年長さんくらいだと
おともだちから呼び名やあだ名でからかわれたりすることあるのでしょうか。

娘の名前がつばさというのですが、
園で自然と「つばちゃん」と呼ばれるようになっていました。
「つばちゃん」という呼び方にはあまりしたくなかったので、
入園時の書類の中の「家庭での呼び方」欄には他の呼び方を書いていました。
ですが、いつのまにかつばちゃんになっていて、
先生からも、おともだちからも、おともだちの親御さんからも、つばちゃんと呼ばれるのがあたりまえになっています。
なので、自分のこともつばちゃんと呼んでいます。

勝手に、「唾を連想されてしまいそうだからなんとなく」というだけで、つばちゃんという呼ばれ方自体がものすごくいやだとか、文句とか、そういうつもりはありませんが、
おともだちが唾という単語を理解する年齢になる頃にはつばちゃんではない呼び方で呼ばれてほしいなぁと思っています。
もちろんそのままつばさちゃんでもいいのです。

ちなみに4月から転園(現在が小規模の為、別の園へ)し、
先生やおともだちも全員初めましてになるのですが、
新しい園への入園時の書類でも家庭での呼び名を書く欄があれば、もちろん別の呼び名を書きますが、
併せて「できればつばちゃんとは呼んでほしくない」などと相談しておいたほうがよいのか、最初からそこまで言うのはおかしな親と思われるだろうなと、少し悩みます。
幼少期の一時的なからかいの可能性というだけですが、少しでも娘が嫌な気持ちになるのは避けたくて…
そうなるとこの名前を選ぶところからだよねと思われると思いますが(^_^;)この名前は本人にもぴったりで気に入っていて(*´︶`)

コメント

基本ワンオペ🧑‍🧑‍🧒‍🧒

小学生の子供がいます。
保育園ではくん、ちゃん呼びでしたが小学校でさん付けで統一という決まりでどの子もさん付けです。
今までくん、ちゃん呼びしていた仲良しの子も全てさん付け呼びに変わりました。
放課後などもさん付けで親からしたらよそよそしく感じ少し寂しいです。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    きっと学校からは、学校の外でもさん付けを守りましょうと言われていて、先生の言うことを守る子(学年なども)はそのようにさん付けで呼ぶのかもしれませんね。

    今さら気づきましたが、
    さん付けになると
    うちの子はそれこそつばさんと呼ばれそうですね、、😅
    その頃になったらお話するようにして、自分が嫌ならきちんと相手に伝えるよう教えていこうと思います…

    • 1月18日
ゆう

本人が「つばちゃん」ってよばれるのが嫌というなら先生にもお願いしますね。
明らかに「唾」の意味合いで言ってるならそれは嫌な思いすると思うのでなしだと思いますが。今の段階なら何も言わないで様子見ます☺️
小学生はいると、何故かフルネームで呼びあってたりしてますね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    本人はまだいやなど思っていない(唾という単語を知らない)ようです。
    次の園での呼び方は様子見てみて、本人の気持ちを確認してみるようにしてみます!
    できたら自分でつばちゃんと呼ぶのを変えておけるよう、他の呼び方もそれとなく提案してみます😌

    • 1月18日
あき

同じクラスに「つばきちゃん」がいますが
「つーちゃん」と呼ばれています

年長では名前でからかったりは今のところ聞いたことないですが
絶対ないとも言い切れないとは思います💦

娘さん自身が自分のことをつばちゃんと言ってたら、
周りもつばちゃんって言っちゃう気がします🤔
娘さん自身「つばちゃん」呼びをやめさせるとか、違うあだ名を浸透させるしかないですかね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    つがつく子は、つーちゃん、よく聞きますね☺️
    つーちゃんもいいなと思います✨️

    おっしゃるとおり、本人が言っていたら周りもそう呼ぶようになりそうですよね。
    周りから呼ばれたのがはじまりで自分もつばちゃんと言うようになってしまいましたが、
    自宅でだけでも他の呼び方をして、自分でつばちゃんと呼ばない方向に少しづつもっていってみようと思います!!

    • 1月18日