
妊娠30週の女性が、寝る姿勢について悩んでいます。右側で寝るのが楽ですが、左側が良いと聞き、仰向けになってしまうこともあります。どうしたら良いか、他の妊婦さんはどうしているのか知りたいです。
妊娠30週🤰です
寝る時、私は右を下側にしたほうが寝やすいのですが
左下の方が妊婦さんはいいんですよね?🥹🥹
試してみてもどうも寝づらくて、、
なんなら夜中起きると仰向けになってることもあります😢
仰向けは1番よくないっていうし、、でも気づいたらなってて、、どうしたらいいんでしょう
考え過ぎも良くないですかね?
右下で寝てはやっぱりだめですか?😢😢
みなさん、どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 6歳)

みつママ
私は3人目が34週の時に早産になりそうだったので入院してました。
左下を意識して寝ていたのですが、ある時赤ちゃんの心拍が下がってるところがあると言われ、先生に緊急で診察してもらいました。
そしたら「左側にへその緒があるから出来るだけ左を上にして寝てね」と言われました。
左を上にしたらちょっとママに負担がかかるかもだけど、赤ちゃんには問題ないそうです。
左下は意識しすぎずでいいよーと聞きました^ ^

はじめてのママリ🔰
私も右下派です🙋♀️
左だと心臓のあたりがなーんか苦しくなってくるんですよね…
本とかネットには、左下が良いって書いてありますよね、それもそもそもどうしてなんでしょうね。
医学的なことはわからないですが、私は妊娠中も楽な方向いてました。
コメント