※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
雑談・つぶやき

保育園入園に向けてお下がりをもらったが、自分で選びたかった気持ちがあることについて相談したいです。

ただのつぶやきです(笑)
4月から保育園入園予定なんですが
職場の人からお下がり大量に貰って
保育園用に服を用意する必要が無いん
ですけど欲を言えば少しぐらい自分で
選びたかったー!!
他にも用意する物いっぱいあるので
めちゃくちゃ助かるんですけどね!
お金もその分かかるし💦
旦那にはこれからいくらでも服は
買えるやんって言われたけどこの時期の
この服はもう二度と買えねえよ(笑)
とはいえ有り難く着させて貰います←
こんな気持ち分かってくれる人いますか?(笑)

コメント

こんちゃすぬ🥨

すごくわかります!!!!
私も下の子のお洋服をたくさん友達から譲ってもらって、買わなくて済むから嬉しいけど…😂ってなりました笑
おさがりはありがたく使い古させてもらって、ちょっとおでかけする用のお洋服は別で買おうと思ってます😊

  • ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

    ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

    同じ気持ちで嬉しいです!
    ちょっとお出かけの服数枚
    買わせて貰います〜☺️☺️
    今保育園用品購入してきましたが
    お会計2万超えてて洋服貰って
    無かったらもっとお金かかってたん
    だなとしみじみ思いました(笑)

    • 1月18日
  • こんちゃすぬ🥨

    こんちゃすぬ🥨

    自分で買ったお洋服の思い入れって強いですもんね☺️
    写真見返してもいろんな思いが蘇ってきますからね✨
    ぜひ素敵なお洋服を買ってあげてください🥰
    やっぱ結構しますね!?
    うちは来月に保育園可否の連絡がくるので、(いろんな意味で)震えて待ちます🥶笑

    • 1月18日
  • ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

    ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

    ありがとうございます!
    入園式の為に普段も着れそうな
    フォーマルっぽい服一式買えました😍
    布団、肌着、靴下、タオル、パジャマ
    しか買って無いんですけど結構
    いっててびっくりです😅😅
    合否まだなんですね(><)
    どうか入れますように!!

    • 1月18日