※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

二階リビングの家に住む35歳の女性が、両親の老後について心配しています。老後の足腰の健康について意見を求めています。

二階リビングの方

便利なところや都会はどうしても二階リビングのお家になる時もあると思います。
みなさん今おいくつですか?老後どうする予定ですか?

わたしは35歳、両家両親とも70代前半。足腰元気に過ごしてますが80歳くらいからガクッときたりするのでしょうか。今後が少し心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2階リビングは他人からの視界が気にならないのでカーテン開けっぱなしで陽が入り気持ち良いです☺️

ただやはり一階リビングがよかったなと思います。

子どもたちが巣立ったら売却予定です。
今でも買い物した物を上に運ぶのが苦痛なのに歳とってからそれができる気がしません🤣💦笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    我が家も南向きになにもないので、明るく開放的です!
    建売ですが天井高の設計で気に入ってます☺️

    が、一階リビングやはりいいですよね。
    私は子供が望めば譲るか、一階にお風呂トイレあるので、金銭的に余裕なければ一階生活かなーとか思ってます😂

    • 1月18日
ママリ🔰

二階リビングでかなりお気に入りで、全然少しも後悔してないです。
33歳で建てましたが、70歳くらいにはどうせ建て替えか大規模リフォームするだろうしその時に考えよーって感じです🤣
うちもお風呂もトイレも一階にあるので、仮にヤバくなってもなんとかなるかな?
うちの周りだと一階リビングで一階に更に個室を作れるような広さの家は少ないので、結局足が悪くなったら2階の寝室に登れなくなるのでは?という気持ちです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    素晴らしい!私は何しても悩むので、恐らく一階リビングにしても、2階を羨んだと思います😂
    2階のリビングは、冬は圧倒的に暖かいですよね❤️天井高にロフト付きなのでそれも気に入ってます💖

    まさにうちもそうです。一階はリビングのみになっちゃいます💦
    調べたら、そういうご家庭はリビングにお布団敷いて寝るとか。
    結局みなさん何かしら工夫して生活してるのかとも思いました!

    • 1月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    二階リビング最高ですよね🥰
    どうなるかわからない将来より、今がお気に入りのほうがハッピーです✨
    お互い二階リビング楽しんでいきましょー!

    • 1月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当ですね!ありがとうございます🫶

    • 1月18日