保育士の人間関係についてです。現在、保育補助として0歳クラスで働いて…
保育士の人間関係についてです。
現在、保育補助として0歳クラスで働いています👶🏻
同じ補助として働いている強めな先生がいて、担任の先生に頼まれたお仕事をしていても、先にこれをやらないと回らないからと言われてしまうことが多いです。
私は担任の先生から指示があればその通りに動いた方がいいと思っていたのでそうしていたのですが、その補助の先生には先生なりの順番というかやり方があるみたいで、、、。
どのように立ち回れば上手くやれるのかな?と悩んでいます。
その補助の先生は長年保育士として働いていたからなのか、物凄いプライドが高いです。担任の先生からの指示で寝かしつけをその先生と代わって欲しいと言われたので代わりますよ!と言っても、半笑いでいや他の先生と代わってあげて?と言われます。
やりづらくて悩んでいます🥹
保育園でのお仕事は大好きなので、そういう人とうまく付き合っていくにはどうしたらいいのか聞きたくて質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
私も保育士しています!
と言っても産休入ったのが3年目の年なのでまだまだですが💦
保育補助、担任の先生と相性合わないと大変ですよね💦
私の保育園は御局様というものがいなかったためなんとも言えないのですが、(御局様でなかったら申し訳ないです)1度優先順位を聞いてみるなどはいかがでしょうか?
「𓏸𓏸さんお忙しいところすいません、少しお時間よろしいでしょうか?いつも先にこれやってねって色々と助言下さりありがとうございます。良ければ何を優先として動いてるのか教えて頂けませんか?𓏸𓏸さんみたいに周りの事考えながら動ける保育士になりたいんです!」などと言って私なら聞くかもです…🤔💭
ちなみに、担任の先生から寝かしつけ変わってって言われるということは、その𓏸𓏸さんが休憩に入らないといけないか、またはなにか別のことをお願いしたいからだと思うので断られたら「すいません、(担任の先生)さんに変わるようお話頂きました」っていえば伝わるかもです
それか、事前になんで変わるのか担任の先生に聞いてみるとかですかね?
その場で聞けなかったとしたら後々で「そういえばさっきはなんで変わるように言ったのでしょう?」とか。
一つ一つなんで?を解決していくと、これはこういう理由だから変わるように伝えてるんだな。ならそれを簡潔に伝えたら普通に変わってくれるかも、とか考えられるようになるかなと思います☺️
それか最終的には園長に相談とかですかね…🤔💭
コメント