※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいきんまん
子育て・グッズ

アレルギーについてです。10ヶ月の娘は小麦アレルギーをもっています。…

アレルギーについてです。

10ヶ月の娘は小麦アレルギーをもっています。

離乳食は小麦以外はある程度食べています。

12月から水分拒否があり、なんとか飲んでくれるのが
ミルクでした。
なので1日に1,2回ミルクをあげています。

しかし、この数日、ミルクアレルギー?乳アレルギー?を疑っています。

疑いある内容としては

ぐんぐん200ml飲んだら30分後、咳がはじまり嘔吐、少し発疹

アイクレオ1パック飲むと咳、からの嘔吐

です。

でも、ぐんぐんは120mlくらいであればのんでもなにもありません。
飲むだけでなく、離乳食にまぜてたりしても大丈夫です。
また、ほほえみらくらくミルクを今日1缶飲ませましたが
大丈夫でした。
ヨーグルトの無糖にバナナやきな粉をいれても毎日食べています。


なので、アレルギー??ってかんじで
よくわからないです。
小麦はクラス4で咳、嘔吐、蕁麻疹の症状がでていました。
乳製品は食べれてたので調べてないですが
このくらいのアレルギー症状の場合どうされてますか?
摂取できる量はあげていますか?除去にしますか?

また、このミルクはいけるけどこれは無理など
アレルギーのでやすいミルクなどあるのでしょうか?


正直、何かを食べさせる。ということすら
怖くなってしてしまっています…

コメント