
コメント

ままり
ちゃんと反省されている時点で全然ダメダメではないですよ。とても頑張られていると思います。でも誰だって1人じゃ絶対しんどいし、限界がきます。誰か大人に相談したり、頼ることは難しそうですかね…😢
ままり
ちゃんと反省されている時点で全然ダメダメではないですよ。とても頑張られていると思います。でも誰だって1人じゃ絶対しんどいし、限界がきます。誰か大人に相談したり、頼ることは難しそうですかね…😢
「ココロ・悩み」に関する質問
5歳の息子が保育園で 積み木を作っていたらいきなり 女の子が壊してきてごめんね言わなかったと いう事があってそのことが1月からずっと引きずっています。 そこで保育参観があり息子は私に「まだごめんね言われてない」…
赤ちゃんに麦茶あげる時ってどうしてますか?。 私が麦茶飲んでると娘がじーっと見てきて 口が動き出すので赤ちゃん用麦茶買おうかな?と 考えてるのですがママリを見たり周りに聞いてみると 普通の家で作るパック麦茶を…
小2男の子、毎朝の学校の行く準備ができません。今日はご飯の途中なのにテレビをつけてソファーで見てました。今までそんなことなかったのに驚きました。なんでご飯の途中でテレビつけてソファーで見ていたのか聞いたら忘…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🐰
ありがとうございます
毒親の一歩手前まで来ているような気がしてます
この間、一歳半検診の時に保健師さんから散々心配され、お母さん、頑張り屋さんで1人で何でもやろうとしているから、少しお母さん自身休んでくださいと言われました
できれば丸1日休んで欲しいと言われましたが預けられるところもないし、頑張るしかないかなという感じです🥲
ままり
そんなことないですよ😢
子供たちにとっては1人しかいない大好きで大切なママです。
そうですよね。言われてることはわかるけど、できないんだよ、、ってなりますよね。たまには家が散らかっててもご飯が手抜きでも、🐰さんが一旦少しでもリラックスできる方法があれば…!!!
🐰
ありがとうございます🥲
明日は仕事休みですが保育園をお願いしました🥲
今日はもうご飯作らずコンビニで買いました🥲
こんな日があってもいいですよね😔
ままり
全然いい思います!私もしんどい時、めっちゃ手抜きます☺️結局自分の機嫌は自分でとらなくちゃ無理だよな〜とか思ってしまう派です😢無理せず、いきましょう。子供たちにとっては美味しいご飯よりも🐰さんの笑顔が一番嬉しいはずです☺️
🐰
そうですよね😔
なんとかストレス溜めないようにと思うんですがなかなか難しいですね🥲