※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なないろ
産婦人科・小児科

子供の咳と嘔吐が続いており、治療に悩んでいます。風邪と診断されて3ヶ月薬を飲んでいますが改善せず、家族全員が咳に苦しんでいます。咳による嘔吐をどうにかしたいです。病院に通い続けるべきでしょうか。

子供の鼻水と咳が治らないです。
11月頭から毎週土曜日小児科または耳鼻科に行き、シロップの薬を貰っていますが全然治らず困っています。上の子は咳に痰がかなり絡んでしまい、下の子は痰はそんなに絡まなくても咳が連続で止まらなくなると食べたものを嘔吐します…酷い時は1日2-3回吐きます。毎日ではなく週1.2回は嘔吐して清掃も大変だし上の子もそれに合わせてもらいゲロしてしまいます^^;
小児科では風邪ですねで薬を貰って早3ヶ月ずっと薬を飲んでて可哀想だし飲み続けても治らないことに困っています。
ちなみに私と主人も咳がひどくて旦那は気管支炎、私は咳喘息と診断されて家族で薬漬けしています。

とにかく咳した時の嘔吐を何とかしたいです。
吐いてる本人もいつも苦しくて大泣していて可哀想です。そして毎週朝から受け付け前に病院に並んで順番を確保する私も疲れてきました…
咳治らないんじゃないかとか風邪じゃないのかなと心配してますが気長に病院いき続けるしかないですよね?同じ境遇の方いたらアドバイスお願いします💦

コメント

はな

病院通いも看病も疲れますよね💦
おつかれさまです🌸

私は夏から、双子そろってアレルギー性鼻炎で毎週耳鼻科に通っています😅待ち時間が少ないのでなんとか続けてますが地味にしんどいです🌀
薬を朝晩飲ませるのも面倒です😂

そんな中、年始から娘が鼻風邪引いて咳が続いてて、
『咳すると吐きそうになるから、小学校行きたくない』って登校しぶりが毎朝始まって、しんどさ倍増中です🥹
習い事も休むことになって、元気な娘と過ごす時間が増えて、つかれますー🫠

ぜんぜんアドバイスできてないんですが、
共にがんばっている方をみつけて、
励みになりました🙇🎵

  • なないろ

    なないろ

    コメントありがとうございます!!
    薬嫌がる子供との戦いも毎日朝晩飲ませる手間もかかり親は余計に労力使いますよね😭

    お互い大変な事もあるかもですが、同じ境遇な方にコメント貰えてよかったです❤ありがとうございます!

    • 1月18日