新生児を連れて区役所に行くことが心配です。人が多い場所に連れて行くのは大丈夫でしょうか。
出産5日目で明日退院します。
土曜日なので出生証明書は
週明けの月曜日に届けに行きます。
そこで相談なんですが、
私はシングルマザーで
子供を見てもらえる相手がいません。
なので生後数日の新生児を一緒に連れて行くしかなく、
出生届以外にも手続きをしないといけないので
赤ちゃんが心配です。
(待ち時間が長くて数時間掛かる)
まだ免疫力のない新生児を
人が大勢いる区役所に連れて行くのが心配で、
大丈夫なのか、
生後直ぐに出掛けないといけなくなったけど、
何もなかったかどうかなどお聞かせ頂きたいです。
両親もいなくて頼れる人はいないので、
預けるなどのコメント以外でお願いします。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
大丈夫だよ!とは言えませんが、12月半ばに出産した友達が退院後からかなり動き回っています。同居で上の子も大きいので、赤ちゃん家に置いてきているのだろうと思いきや連れ回しているようです。
外食もしょっちゅうで、焼肉なんかでも赤ちゃん抱っこしながら焼いて食べてるそうです。
ちょっとどうなんだろうかと思うけれど、そんな人もいます。参考までに。
あと、預けるのコメントはいらないとのことですが、ファミサポに登録しておいたり、緊急時に使えそうな託児を探しておくと何かの時に助かるかもしれません。
☆
私も1人目の時だれもいなくて退院した日から徒歩で病院からあるき
いえにおいとくわけにもいかないので
市役所やお買い物連れて行ってましたよ
ベビーカー対面にしフードをふかくして
人に触れないよーにはしました
特に何も問題なかったです👍
子供4人いますが退院時からほぼほぼワンオペだったのでどこ行くのも赤ちゃんも一緒でした☆
-
ママリ
ありがとうございます♪
経験者の話が聞けて安心しました!
私も区役所にはなるべく人と対面しないように気を付けて行きたいと思います😊- 1月17日
あーちゃん
免疫力はありますよ
ママにもらった免疫が生後6ヶ月まではあるので
私はショッピングセンターなど行ってましたが何もなかったです
-
ママリ
ありがとうございます♪
そうなんですね!
ならお母さんの免疫力がある新生児の方が強いのかもしれませんね!
経験者の話が聞けて安心しました☺️- 1月17日
はじめてのママリ🔰
私も11月に第4.5子となる双子を出産しましたが、退院後からワンオペだったのでどこ行くにも一緒に連れて行ってます!
-
ママリ
ありがとうございます♪
双子ちゃんを連れて!
すご過ぎます😳
経験者の話が聞けて安心しました☺️- 1月17日
ママリ
ありがとうございます♪
それは凄いお友達ですね💦
でも連れて行っても何もないみたいなので、少し安心しました☺️
今回の事でファミサポなど利用出来れば安心だったので、何かあった時のために登録しようと思います😊