小学2年の娘について。話が通じません。自分をかばうためだったり、友達…
小学2年の娘について。
話が通じません。
自分をかばうためだったり、友達をかばうためだったり、人の顔色を伺うあまりだったり?
わかりませんが、結局何が言いたいのかしたいのか、してほしいのか、もう意味不明で汲み取るのに疲れました…
例えば、最近娘はSnowManが好きらしく、たまたま録画していた音楽番組に出ていたので「SnowMan出てたの見る?」と聞いたら「うん!」と。
再生の準備をしながら、「ママもさっき見てみたんだけど、SnowManが人気の理由がわかったわー!✨」
と話しながら再生してあげたら、
再生した瞬間立ち上がり、お菓子を探しに行き、お菓子を無心でボリボリ。
「あれ?見なくていいの?」
と聞くと、「見る見るー」
で、見てないので、
「見なくていいんだったら消すんだけど?」
ともう一度聞くと「うーん。どっちでもー。」と。
そう言ったのにも関わらず
「人気の理由がわかるね!ライブ行ったら楽しそー!行きたいー!」と。
支離滅裂すぎませんか?
小さいことで申し訳ないですが、こういう噛み合わない会話が毎日めちゃくちゃ疲れます。
私が言ったことをおうむ返しして機嫌とってるんでしょうか…2秒も見てない録画の感想がそれって、何なんでしょう。
あとは、「おでこ痛い」と言い出したので確認すれば「そういえばどこかにぶつけたのかも」→「人とぶつかったかも」→「誰とぶつかったか分からない」→問い詰める→「〇〇くんと鬼ごっこしててぶつかった」
これも何ですか?
勘繰るのも疲れるし、はっきり喋れよってイライラしてきてしまいます。
もうすぐ3年生です。
なのにこんなもんでしょうか。
忘れ物も多いし、準備するように促しても意味不明な行動ばかりしています。
(ランドセルをとりに行ったはずが、手提げ袋のみ持ってたり。)
関わるとイライラが止まらず悪循環で、どうすればいいのかわかりません…
- いちご(5歳9ヶ月, 7歳)
ままり
小2だとそのくらいじゃないでしょうか。女の子だともう少し大人な会話が出来る子もいるかもしれませんが、男の子はそれ以下かもしれませんよ😅
ウチは小4男児ですが、足が痛いと言うので、どうしたの?と聞くと
息子「何もしてない」
私「転んだり、ぶつけたりは?」
息子「あ、転んだ」
私「じゃあそれじゃない」
息子「うーんでも違うとこをぶつけた」
私(これ以上聞いても面倒だな笑)「まぁ歩けるなら大丈夫だよ」
終わり。
みたいな会話が毎日ですよ。主語も言わないから何の話か分からなかったり。こちらも余裕がないときは主語を言いなさい!とか強めに言ってしまいますが、基本的に半分くらいは聞き流してます😂
学校の勉強についていけていれば大丈夫ですよ!会話は成長とともに通じるようになると思います😌
ママリ
どのへんが支離滅裂なのかわからないです😅
見たいけどおやつ食べたくなった、見るって言ったのに見ないなら消すと言われたので本当は見てるけど面倒だからどっちでもーと言ったのでは??
おでこの件もべつにぶつけたことを忘れてただけのことで
支離滅裂ではないと思います。
ママリ
小さいことだけど支離滅裂でイライラするのわかります🤣
足痛い→どうしたの?→わからない→こけたの?→こけた
わからないって、なに?とめちゃくちゃイライラします😖
女の子でもあるんですねー💦
はじめてのママリ🔰
顔色伺っているように感じました🤔
こんなもんかと言われると、小1の娘がいますがそんなことは無いですね。
コメント