
1歳を過ぎた子どもが周りの大人の行動を真似する様子について、他の親のエピソードを知りたいです。どんなかわいい真似をしますか。
1歳を過ぎてから、ほんとうに周りの大人のことをよく見てるなーと思う行動が増えてきました😳
おむつを自分で捨てに行く
開けっぱなしのドアをわざわざ閉めに行く(ちゃんと閉めろよ的な無言の圧力)
ハンガーやタオルなど日用品を定位置に戻そうとする
メガネを見てパパ!と言う笑
遠方に住んでるばぁばがが乗ってるのと同じ車種を見てばば!と言う
物を渡すときに「ん!」って言う(私の悪いクセ😅)
靴下を履こうと1人奮闘する
クイックルワイパーやコロコロなど掃除を手伝ってくれる
空のジョウロで植木をつつく
猫や犬(モケモケのそれらしき物も含む)にちゃんとなでなでする
等々…
みなさんのお子さんはどんな事しますか?
かわいい大人の真似エピソード教えてください☺️♡
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

ゆず
わかります🤭ますます可愛いですよね!
娘は立つ時や物を拾う時に『ヨイショ!!』と言うようになりました🤣完全に私の真似です😩

ぴぴぴぴ
冷蔵庫の一番下の引き出し足で閉めるから、は?と思ったら私がしてました笑笑笑
-
ママリ
めちゃくちゃわかります!子供は何も悪くない笑。私も口癖気をつけよって思いました😂
- 1月17日
-
ぴぴぴぴ
誰がそんなこと教えた?!と思ったら私がしっかり教えちゃってましたーー🤣🤣
お里が知れますねぇ笑- 1月17日
ママリ
1歳児のヨイショ可愛すぎですね!!何喋っててもかわいいです🤭