※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

毎月の食費や日用品費が気になっています。家族の食費を節約する工夫についてアドバイスをください。

毎月の食費、日用品費、交通費いくらかかってますか?🤔

うちは大人2人子供5歳ひとりで月8万もらって余る月もあります!お米や外食費は別会計です
たまに土日に家族で食品買いに行くと出費が増えます
使いすぎですか?😥
おかずメイン一品プラスで少なめのおかず、サラダ味噌汁って感じです
日用品は1日多くて3回〜4回回すので洗濯洗剤の減りが多いです
ガソリン代は1万ぐらいです🚗

物価も上がるわ、料理が下手で節約したら残されるわ…
大食い2人なので一回でメインは4人前とかになります😓
お菓子やジュース、私と出かける時にかかる食費おもちゃなどは別で私が出してます!

節約の工夫アドバイス下さい!

コメント

𖠋𖠋𖠋

小一小三の子供2人と夫婦の四人家族です!

食費はひと月60,000円目安ですが、長期休みやお誕生日と何かあればプラス10,000円です。
お米はお義母さんが買ってくださるのでここ三年は一度も購入してません💦
外食は基本無しですが、もし外食してもひと月5,000円目安です。

交通費は今のところひと月4,500円ですが、来月から二台目の車の支払いが始まるのでプラス4,000円になりそうです🥺

はじめてのママリ🔰

まだ子供が小さいのでそこまでお金がかかってないだけかもですが月6万くらいで収まってます!(旦那の交通費は別です💦私のガソリン代だけ)
お米と外食費含んでますが外食はそこまでしないし、たまに旦那がお小遣いから出してくれるのでちょっとアバウトです💦

我が家も土日に家族で買い物に行くと旦那があれこれカゴに入れるので最近は平日に行くようにしてます😅なので買い物の頻度は週2.3と増えてますがその分必要な分しか買わないので多少の節約?になりました😊
あとはこれは賛否別れますが我が家はお肉とか国産にこだわらずに安い外国産を買ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日用品は年にまとめてドカンと買うので毎月は買わないですがそれを入れても+5000円しないくらいだと思います!

    食事の量は多くもなく、少なくもないって感じです!娘はよく食べる方ですがママリさんの5歳児ほどは食べてないと思うので普通の2歳児よりは大食いって感じです☺️
    お米は1日で4合くらいしか炊かないです🙌私が朝昼抜いてるのでその分また食費が抑えられてると思います💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめ買いなんですね!うちは置き場がないのでその手は使えなさそうです😓
    月に5千円弱ぐらいは必ず余るのでそれ考えたら食費だけなら6万てことになるのかも…日用品を贅沢に使わないようにします❗️
    節約レシピとかやってますか?😳
    うちは節約レシピは何作ってもボツで食べてくれず、カレーなども2日連続同じメニューはダメと言われるし、ブロッコリーやほうれん草の冷凍のほうが安いものもダメって言われてて
    旦那贅沢に育ってるので無理難題なんですよね😓なのに生活費高いから渡さない俺が管理するとか言い出して🤣

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭我が家も置き場ないのでファミクロに日用品の詰め替えが大量にあります(笑)

    節約レシピとかはやってないです!ハンバーグとかも豆腐使うとかさ増しになるとか言うけど絶対お肉オンリーの方が美味しいし、なんならハンバーグだとうちは作らず、コープの冷凍のハンバーグ焼いてるだけなのでむしろ割高かもです😅
    かさ増しとかそういうのは気にしないで食べたいものを作るって感じですが産地にこだわりがないのでお肉とかが安く買えてます🙌あとはブロッコリーとかは冷凍です💦ただ旦那さんが反対してるならこの手が使えないですもんね😢
    とくに節約を意識してないですがママリを見てると我が家の食費は低め設定だったんだと思いました🙌

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所に困りますね🤣

    なるほど!食べたいもの食べて幸福感上げたいですよね🥺
    うちも産地はこだわってません、ただ同じスーパーにしかほぼ行かないのでチラシ見てみます!
    もうどうでもよくなって今日冷凍ブロッコリー買ってきました🤣
    文句言うだけで自分じゃできないくせにケチで笑えてきました🤣
    周りと比べるも何も自分の兄弟と比べられても困るんですよね💧
    頑張ってできるだけ節約してみます!ありがとうございました✨

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!みなさん節約上手ですね😭✨
日用品も込みですか?
食事の量は少なめですか?