
子宮頸長が測定されていない場合、切迫の判断方法はありますか。
よく子宮頸長が短くなってるから切迫で安静!みたいなことを聞くのですが、私の産院では子宮頸長を測られたことがありません。(第一子のときも)
子宮頸長の長さ以外で切迫かどうかわかる方法ってあるんでしょうか。
- mii(妊娠26週目, 1歳5ヶ月)
コメント

ぽちゃこ
切迫の定義って厳密には曖昧。
私は休みたいけど(悪阻がひどくて...点滴しながらの仕事を強いられました)休ませてくれない職場ゆえ、頸管の長さ云々の前に切迫早産の病名で休職しましたよ...

はじめてのママリ🔰
張りが気になるとか自己申告すると診てもらえます!

ママリ
最近張ってるとか出血あるとか相談すると測られてました!
mii
そうなんですね。大変でしたね😭
症状があって切迫早産と判断されたというよりは、会社を休ませてもらうために診断を出してもらったということでしょうか。💦
ぽちゃこ
そうです、そうです!
そんな感じです!