※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな \♡/
その他の疑問

家族で一緒にお風呂に入る方、入ってた方いますか?🥺(旦那、自分、娘等)

家族で一緒にお風呂に入る方、入ってた方いますか?🥺
(旦那、自分、娘等)

コメント

ゴン太

いまだに入ってます☺️

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    我が家も一緒に入っているのですが…
    いつまで一緒に入れるんだろう〜ってふと思ってしまって😭

    性教育がどうとかもあってどうしたらいいのかなぁ…と🥲

    ゴン太さんはいつまでとか考えていますか?😭

    • 1月17日
  • ゴン太

    ゴン太


    それ私も考えてます🤔
    一応、まず子供が一緒に入りたくない!と言ってからかな?と(^^)
    上が、たまに、1人で入る!と言うのでその時は1人で入らせてますが✋🏻💦

    性教育も難しいですよね🤔
    プライベートゾーンとか女の子には女の子の日があって、大きくなったら赤ちゃんお腹で育てたりせなあかんから血が出るんやで。で、体調悪くなったりするとも説明はしてますが、難しいですよね✋🏻💦

    正直、何歳とかいつまでとかはあまり考えてないです✋🏻💦

    • 1月17日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    考えますよね🥲
    旦那もいつまで入ってくれるんだろう〜って寂しそうで…😂
    6歳もう1人で入れるんですか!?すごい😳!!
    私が6歳の時なんて怖くて怖くて無理でした…😭笑

    ほんと難しいです…
    絵本で読んでちょっとずつは理解してくれてますがまだまだ微妙で…💭

    やっぱり子どもの意見が1番ですね🥺✨

    • 1月17日
  • ゴン太

    ゴン太


    入れますよ!!ただ、いろんな所の電気つけてはいるので、電気代あがるやん!と思いながら笑
    私も怖くて怖くて無理でした笑

    どこまで性教育されてますか?

    • 1月17日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    可愛い…😂🩷
    でもそれでも入れるのはすごいです!

    我が家は
    ・「だいじだいじどーこだ?」と「いいタッチわるいタッチ」という絵本を読んで「娘が触られて嫌だなと思ったら嫌だと言っていい」「知らない人に触らせて?や触られたらすぐに大人に話して」と日頃から伝えてます🥺
    「逆に嫌だと言われたらすぐやめること!」とも伝えてます!

    ・私の生理の際出かけ先では一緒にトイレに入ることがあるので「血でてる!」「そうなのー、生理なのー」と普通に話してます😂
    まだ生理の仕組みなどは話していませんが娘にもいずれかその日が来ること、人によって痛かったりしんどかったりすることを伝えてます🥺

    ・たまに自分の大事な部分を触っているのを見ることがありますが「触らない!」ではなく「綺麗な手で、1人の時に」と伝えてます🥺

    まだまだこれくらいでそのうち「sexってなにー?」とかって聞かれたら頭真っ白になりそうだなぁって心配です😭

    • 1月17日
ママリ

入ってます😊
夫婦に子供二人です😊

  • はな \♡/

    はな \♡/


    コメントありがとうございます☺️
    我が家も一緒に入っているのですが...
    いつまで一緒に入れるんだろう〜ってふと思ってしまって😭

    性教育がどうとかもあってどうしたらいいのかなぁ...と🥲

    ママリさんはいつまでとか考えていますか?

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    子供が拒否したら無しにしようと思ってます😊
    平日は忙しくてバラバラの時もありますが週末はみんなで入りますが今の所子供も一緒に入りたがるので入ってます😂
    長男小4で下はまだ9ヶ月ですが、上の子全く抵抗ないそうで、、、笑
    学校でももう性教育は受けてますがそれとこれとは別で家族でお風呂は好きなようです🤣

    • 1月17日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    やはり子どもの意見優先になりますよね🥺
    今学校でも性教育教えてくれるようになってるんですね😳!!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

入ってます〜😊
ケチくさいですけど
いっぺんに入った方が電気代も節約になるかなと思って😂

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    その理由めちゃくちゃわかります!!笑
    我が家もそうです😂!

    ちなみにいつくらいまでかなぁって考えてたりしますか?🥺

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    具体的には考えてないですが
    子供達がそれぞれ一緒に入るのに抵抗見せ始めたらやめようかな😔って感じですかね😂

    一緒に入れるのがいつまでかわかんないですがその時期が来るまでは入れる時間を楽しみたいと思います🥹

    • 1月17日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    やはり子どもの意見が1番大切ですよね!!

    その日を考えるとすごい寂しいですよね😭
    互いに今の時間大切にしていきましょう…🥺🤍

    • 1月17日
はじめてのママリ

うちは追い焚きがないので、毎晩夫と息子4歳と一緒に入っています♨️
3人で湯船に入れるのもあとどれくらいか…
追い焚きないのめちゃくちゃ不便です😭

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    みーんなが温かいのに入れるの大事ですよね🥺
    我が家はガス代勿体なくて一緒に入っています🥲

    お子さんが嫌だと言うまで入ろうかなぁって感じですか?🥺

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは多分、子どもが嫌がる前にサイズ的に全員で入れなくなると思います(笑)
    なので年長さんくらいになったら、私が抜けます。
    私はたぶん、昼間にシャワーしたり、日帰り温泉でサウナ三昧になります😅

    • 1月17日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    日帰り温泉のサウナ三昧いいですね🥺!!
    そのようなプラスなことを取り入れると寂しさ半減できていいですね🥰!
    入らなくなった時私も1人温泉行きます!!

    • 1月19日