
出生前診断 NIPTヒロクリニック レポ✍️①出生前診断を受けた場所ヒロクリ…
出生前診断 NIPTヒロクリニック レポ✍️
質問では無いのですが、NIPTを受けて結果が出たので、受けてみての感想など、これから受ける人、受けるか悩んでいる人の参考になればと思い書いていきます。
①出生前診断を受けた場所
ヒロクリニック仙台で受けました。料金が比較的安かったのが1番の理由です。ただ、もし陽性だった場合、自分で羊水検査が出来る施設を探さないといけないので、その部分はとても不安でした。通っている産婦人科には内緒で受けたのもあって、陽性だったらどうしよう……っていう不安は結果が出るまでずっとありました。
②プラン
Hmsプラン(21トリソミー、微小欠失症候群、性染色体、性別)
羊水検査サポート¥3,000も加入し、トータル12万程。
始めはダウン症だけ調べようと思ってましたが、クリニックの方から検査前にメールでダウン症の次に多い障害があるということを知らされ、これも受けようかってことになりました。で、どうせお金かかるなら、性別も教えてもらおうってことに。
③検査当日
妊娠12週1日で受けました。夫同伴。
クリニックに入ると、すぐに個室に通されました。
検討していたプランを伝え、その後出生前診断に関する動画視聴。その間に同意書みたいなものも書かされたので私は動画はほぼ見てなかったです😅動画視聴中はスタッフの方は席を外していました。
動画視聴後、今度は医師からの説明。そこでプランを決定し、採血に移りました。採血後はすぐ会計。トータル30分程で終わりました。医師含めスタッフの方はみんな優しい印象でした。
④検査結果
結果は「陰性」でした。性染色体も異常なく、性別も記載されていました。
年明けの1/5に検査を受け、結果がきたのはた1/16。
11日かかりました🥲
会計時に、年末年始のこともあり、検査した人が多く、結果が出るまで10日程かかると言われました。
結果はメールで届きますが、検査の経過をサイトで見られるので、毎日のようにチェックしてました😂
今回は陰性という結果なので良かったですが、陽性だった場合のサポートがもっとしっかりしているところの方が安心できたなと思いました。検査自体は受けて良かったです。
最後まで読んでいただきありがとうございました🙏🏻
- いしい(妊娠18週目)

いしい
ちなみに、もし陽性だった場合、羊水検査を受け、それでも陽性だったら、お腹の子は諦める選択でした。
育てていく自信がなかったのと、小さいうちは可愛いかもしれないけれど、大人になった時どこまで面倒を見られるか分からないので不安だったからです。批判的な意見もあるとは思いますが、私たち夫婦はこういう考えでした。
コメント