 
      
      おしるしがあった後の鈍い痛みについて、陣痛が始まるのか、まだ続くのか経験を教えてください。
おしるしから始まった方の経験をお聞きしたいです。
現在38wです。
昨日おしるしがあり、その半日後くらいから生理痛のような下腹部の痛みがずっと続いています。
1/16 15:00 おしるし
1/17 05:00 鈍痛で起きる
        10:00 今も
痛みが引くことがなく、ずっと鈍い痛みが続いているのですが、そのうち陣痛カウンターができるほど痛みがはっきりしてくるのでしょうか?
それともまだまだ数日鈍い痛みがじわーっと続くのでしょうか?
人に寄るとは思いますが💦
おしるしから始まった方の経験をお聞きしたいです🙇🏻♀️
よろしくお願いいたします。
- くっきー(生後9ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
上2人ともおしるしから始まってます!
息子の時と似てて息子も朝起きたらおしるし
そのままお腹が痛くて
徐々に顔をしかめるぐらい痛くなりました、そこから陣痛タイマー?みたいなので測りました。
人によっては痛みが引く可能性もなくはないと思います💦
 
            はじめてのママリ🔰
おしるしから3日後の出産でした!
生理痛の痛みで3-10分間隔で来ていました🥹
- 
                                    くっきー 3日以内の出産が多いそうですね😳どきどきです!ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️ - 1月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
内診ぐりぐりされてお印↪︎陣痛↪︎出産 でした。
お印の後生理痛のような鈍痛がちょいちょいきてたけど間隔的ではなかったのでいっとき放置してましたが、痛みの間隔が少しはやくなってきたら測りました。
お印がきていて鈍痛なら軽い陣痛ですよ〜(助産師さんが痛みが来てる時点で陣痛だと仰ってました)
規則的に痛みが来てるなら産院に電話して指示を仰いでもらった方が良いです🙂↕️
仰ってるように人によるとは思いますが、お印きていて鈍痛ならそろそろだと思います🥹
- 
                                    くっきー これはもう陣痛なのですね🤔 
 もうそろそろだと思って覚悟決めて頑張ります💪🏻ご回答ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月17日
 
 
            退会ユーザー
朝10:00おしるし+10〜30分おきの生理痛?っぽい感じ→22:00唐突に陣痛→翌朝6時出産でした!
そのまま本陣痛につながる可能性も全然ありますよ!
- 
                                    くっきー 唐突に陣痛がくる場合もあるのですね😳頑張ります!!経験談、ありがとうございます🙏🏻 - 1月17日
 
 
   
  
くっきー
徐々に来たのですね🤔経験談、ありがとうございます✨