※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家事を楽にするための家電を使いたいが、賃貸のため置けず困っています。

洗濯は、ドラム式か縦型+乾燥機にして、食器洗いは食洗機にして、掃除機はルンバにして…それだったら家事なんて全然苦じゃないですよねー??😫

賃貸だからどれも置けず、手間も時間も無駄に使ってて嫌になります😫

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸だった時に、洗濯機置き場?には入りませんでしたがその外側に洗濯機用の角に置く台を置いて使ってました!
食洗機も、キッチンは狭くなりましたがなんとか置けるスペースを作って置いてました🥹
意外と頑張れば置けるかもしれません💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちは本当に狭いのでスペースが無いんですよね…😭
    日々の無駄時間が多くて悲しくなります😭

    • 1月17日
はじめてのママリ

私も今賃貸ですが、乾燥機はめっちゃ便利です!
一人暮らしの時から使ってる洗濯機でいつも乾燥してますがこれないと外干すのめんどいし、!!!助かってます!

ドラム式にすれば節水になるからありですね!
実家ドラムですが、乾燥すると、ふんわり差が縦型と違います!

ルンバは部屋の床に物がなければ使えます。多少の段差はいけますが、ものがあるとなかなか厳しいです。

うちはルンバありますが、もう子供が散らかすので荷物散乱、プレイマット二重にしたり、キッチンガードつけたりで、ルンバが通れる環境じゃなくなり使ってません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    乾燥機便利ですよね✨
    外干しは面倒なのに加え、天気を気にしたり夜まで出かける日は干せないし…とか、本当にムダな労力ばかりで嫌になります😭

    たしかにルンバは物の有り無しで変わりますよね💦

    • 1月17日
♡いいね←しないで下さい😖

洗濯は毎日、洗濯+乾燥
食器も食洗機ですが楽です。
手入れがめんどくさいですが💦
ルンバは、床におもちゃとか転げてるんで無理です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    手入れが面倒なんですね💦
    朝はバタバタするし、便利家電があったらだいぶ楽になるよなーって思います🥹

    • 1月20日
ママ子

洗濯機はただの縦型で、
掃除機は自分でかけてます。
今の家にあるのは食洗機だけですが、
アパートの頃より立ちっぱなしの時間が減ったし、
水お湯に触れる時間が減ったので手荒れも減りました。
3つの家電のうち1つ変わっただけでこれなので、全部導入されたらそりゃあもぉ生活激変になると思います!🥺✨


ただ、
身体への負担は減る代わりに、初期費用だけでなく故障したとか日頃のメンテナンスが必要とか、お金で解決する問題が出てくるので働かねば…!となります😂(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1つでそれほどの恩恵が🥹✨
    お金ですか💦たしかに機械だからメンテナンスも必要ですよね💦
    フルタイムで働くとなったら朝もバタバタして大変だし、全部導入してお金で解決したいです😂✨

    • 1月20日
deleted user

賃貸ですが、縦型+衣類乾燥機と食洗機使ってます!
賃貸でも管理会社の許可があれば分岐水栓がつけられて食洗機設置可能です👍

やはり家事はかなり楽にはなります😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いいですね🥹✨うちは狭くて置けないのでまずは引っ越さねばです😭

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

その3つあったらめちゃくちゃ楽になります!!

置けないというのはスペース的にということでしょうか?
うちは賃貸ですがすべて使ってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    広くていいですね🥹
    うちは狭くて置けないんです😭

    • 1月20日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私は普通に、苦です😂
洗濯物は畳んで収めないといけないし
食洗機に入れる手間もあるし
食洗機に入れれないものは手洗いだし…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    苦ですか😂💦
    それを聞いたら、元々家事自体好きじゃない私も、そうなるかもしれないです😂💦

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

朝の30分で、洗濯畳む、洗い物入れる、椅子あげてルンバスタート!全部できちゃいます。帰ってきたら家はピカピカ、洗い物も乾いていて、洗濯物は干されてない状態でとっても気分いいですよ!!
私も狭い賃貸のときはルンバ使える状況ではなく…新居はルンバのために色々考えました!ドラム式洗濯機くらいは頑張ればおけないですか🥲??置き型の食洗機は結構でかいですよね…