
子供が咳と吐き気で苦しんでおり、寝かせ方についてアドバイスを求めています。枕を高くして横向きに寝かせる以外に、何か良い方法はありますか。
先輩ママさん〜😂助けてください〜😂
子供が昨日から鼻水ではじめて
夜になると痰がらみの咳も酷く寝てたのに
痰がらみの咳⇒吐くを、よくしてます🥲
先程も寝付いたのに、咳⇒吐く⇒お着替え
⇒寝付いたけど痰がらみの咳が
ではじめてまた吐くと思ったので今
座った状態で抱っこで寝かせてます😭
痰がらみもなくスヤスヤ寝やすそうなのですが
このままだと私が寝れないし
また横にさせても咳出て吐いちゃうんじゃないかと
不安で🤮(着替えとかめんどくさい!笑)
枕高め、横向きに寝かせる、
以外に出来ることありますかね😭
1/6も咳で病院行って咳止め貰って治りかけてたのに😭
明日また病院行く予定です😭😭
- うらり(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ふわふふ
ヴェポラップはありますか?うちの子たちは足のうらに塗ると咳に効果ありました💡
あとは加湿する、鼻水をこまめに取って口呼吸しないようにするとかですかね😢
うちも寝づらそうにしてるときに、抱っこしてソファでもたれながら寝るとかたまにしてました💦吐いたのは全部自分の服で受け止めて、自分が着替えるようにとかしてましたねー😅(子供の着替えは面倒なので😫)
うらり
ヴェポラップないです🥲明日買ってみます😭
吸引昼間はたまにしますが夜もいりますね😭😭
腰の痛みとお腹の張りがしんどくてさっきおろしましたがまた吐きそうになったら受け止めて行きたいと思います😳🥺ただ我が子はなぜが袋とかティッシュ持っていっても自分の手で受け止めようとする事あるので気を付けてやって行きます🫠🫠
ありがとうございます😭
ふわふふ
妊婦さんなんですね!自分も万全でないのに、子供も体調悪いとほんとにツライですよね💦お疲れ様です🙏
早く良くなりますように✨