
コメント

あーか
うちは市の検診では交流ってないですo(>_<*)o
あーか
うちは市の検診では交流ってないですo(>_<*)o
「友達」に関する質問
皆さんGWってどう過ごしますか🥲? 旦那は暦通りの休みなので、3,4,5,6のどこかで家族でお出かけしようと話してました。 そしたら2日の夜は飲み会、3日は友達と遊ぶのに、家族でのお出かけは5日だけと言われました😇 6日は…
みなさんならどの幼稚園にしますか?😊 A幼稚園 自転車で10分 バス通園で家の前まで来てくれる 人数少なめで、自由でのびのび系 インスタやYouTubeに先生の紹介などがあり雰囲気がわかる 親の出番が少なく全日給食 B…
小一の息子がいます。 お友達がお年玉を全額持たせてもらってるとの事で、遊んでる時に「3万円持ってるんだ〜」と言われたそうです。 教育方針はそれぞれの家庭で違うと思いますが、1年生になったばかりの子が3万円も自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
回答ありがとうございます!
なかなかできないですよね?
話しかければ可能なんですが、なんか迷惑してないかなとか思ってしまいそうで話しかけれないです笑
あーか
市の検診はほんと流れ作業っていうか、どんどん呼ばれていくので近くの人と話したりーとかなく、話してる人いても以前からの知り合いみたいな感じでしたo(>_<*)o
マーちゃん
そうですよね!
近くに住んでるとか、上の子の保育園が同じとかですよねー
まだまだ保育園にはいれないしなーってとこです。
あーか
わかりますわかります(´・ω・`;)
うちも保育園の予定ないので…
交流はもっぱら支援センターくらいですo(>_<*)o
マーちゃん
支援センターも遠いので諦めてます笑
3歳で保育園に入れようと思ってるので、それまでに社宅も出てといろいろ考えてるのでその後かなとも思ってしまってます…
あーか
うちも支援センター遠いです(´・ω・`;)
遠いと億劫ですよね(´・ω・`;)
そうなんですね!!
なかなかママ友とか子ども同士同じくらいのこと関わらせるとか大変ですしねo(>_<*)o
マーちゃん
もうちょっと所々に作って欲しいですよね笑
気の合う方でないと付き合っていくのに親も疲れますよねฅ(´-ω-`)ฅ